
JRA武豊でも、川田将雅でも、福永祐一でもダメ……大塚亮一オーナー「3.6億円馬」ザレストノーウェア「最後の未勝利戦」でも見せ場なし
2015年の2冠馬ミッキークイーンの全弟として、一昨年のセレクトセール1歳部門で最高落札額となる3億6000万円を記録した超エリート。落札したのは「アドマイヤ軍団」の総帥として有名な近藤利一さんだったが、後に他界したことで大塚亮一オーナーの所有馬となった。
2歳になって関西の名門・友道康夫厩舎へ入厩し、デビュー戦の鞍上は武豊騎手。ここまで文句のつけようもないエリート街道にも見えるが、デビュー戦で5着に敗れると、仕切り直しの未勝利戦では川田将雅騎手を配して1番人気に推されるも10着に大敗……。
この日、大塚オーナーの所有馬ワールドプレミアで今年の天皇賞・春(G1)を制した福永祐一騎手に最後の望みを託したが、後方から7着まで追い上げるのがやっとだった。
「セレクトセールで史上11位となる3億6000万円を記録したこともあって、幼駒の頃の評判が高い馬でしたが、どうにも脚元に問題があったようで、なかなかレースを使える状態に仕上げられなかったようです。
その後、左後肢を骨折してしまってデビュー戦は3歳2月と遅くなり、まさかの4番人気という“低評価”……結果論ですが、この時点でもう歯車が狂っていたと言わざるを得ません。
今後は現役を続行するなら、1勝クラスへの格上挑戦や地方への移籍などが選択肢になりますが、ダートで実績が劣るディープインパクトの産駒だけに、やはり現役続行なら中央の芝で頑張ってほしいですね。
それにしても、セレクトセールの高額馬は何故、走らないのでしょうか……」(競馬記者)
記者がそう話す通り、日本……いや、世界最高峰の競走馬競り市セレクトセールには、超高額で落札された馬が何故か期待されたような活躍ができないジンクスがある。
「唯一抜きんでて並ぶ者なし」という馬名の意味からも、大塚オーナーの特別な期待が伝わってくるザレストノーウェア。最後の未勝利戦を敗れてしまったが、キャリアはまだ3戦。このまま引退するにはあまりにも惜しい素材だ。
(文=銀シャリ松岡)
<著者プロフィール>
天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。好きな騎手は当然、松岡正海。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「次元の違う脚を使われて……」6年前キタサンブラックと共に脱帽した男の数奇な運命!? M.デムーロ、天国の盟友ドゥラメンテへ捧げる重賞制覇の一方で
JRA武豊「ケロッとしていました」ドウデュース辛勝でも手応えあり!? 着差以上に開きのあった実力、ハーツクライ産駒の大物を侮れない理由
JRA【紫苑S(G3)展望】桜花賞3着馬VSオークス3着馬「キズナ産駒」がガチンコ対決!「関東の最終兵器」2戦2勝フィエールマン全妹の評価は?
JRA【京成杯AH(G3)展望】母仔BC制覇へ、グレナディアガーズに「取りこぼし」は許されない!? バスラットレオンは「落馬」以来のマイル戦でリベンジへ
JRA【セントウルS(G2)展望】「同世代マイルG1馬」レシステンシアVSラウダシオン!カレンモエは惜敗続きにピリオド打てるか!?