
JRA 武豊「17年ぶり」にアドマイヤ牝馬とタッグ! 開幕週で素質馬ズラリも、結果を残して名門厩舎との「復縁」に弾み?
約2ヶ月間にわたって開催された夏競馬も先週で終了。今週からは本格的な秋競馬がスタートする。
11日、中京競馬場で行われる牝馬限定・芝1600mの新馬戦でデビューを迎えるのが、ロードカナロア産駒のアドマイヤラヴィ(牝2歳、栗東・友道康夫厩舎)だ。
母は2017年のクイーンC(G3)を制したアドマイヤミヤビ。クラシック獲りも期待されていたが、桜花賞(G1)で12着に敗れると、オークス(G1)では勝ったソウルスターリングから0.7秒差の3着。その後に屈腱炎を発症し、残念ながら早期での引退を余儀なくされた“未完の素質馬”である。
本馬はそんなアドマイヤミヤビの初仔となる。デビュー戦Vに向けて先週1日には、栗東CWコースで1週前追い切りを消化。藤岡康太騎手を背に、今月20日のセントライト記念(G2)に出走を予定しているルペルカーリアと併せられ、見事に先着を果たしている。最終追いでも2歳未勝利のアドマイヤグリーゼにきっちりと先着しており、体制は万全だ。
実戦でコンビを組むのは武豊騎手。アドマイヤと武豊騎手は06年以降、しばらく疎遠となっていたが、6億円ホースであるアドマイヤビルゴをきっかけに、ついに雪解け。アドマイヤの牝馬と武豊騎手が新馬戦でタッグを組むのは、04年のアドマイヤイチ以来、約17年ぶりとなる。
また武豊騎手としては、右足甲の骨折から復帰した5月以降、しばらくコンビを組む機会が減っていた友道厩舎とも、ここにきて徐々に復縁ムードだ。
今月19日に行われるローズS(G2)では、同厩舎の管理馬であるディヴィーナに、26日の神戸新聞杯(G2)ではヨーホーレイクにそれぞれ騎乗することが既に発表されている。来週からのトライアル戦線に弾みをつけるためにも、まずは今週のアドマイヤラヴィできっちりと結果を残したいところだろう。
一方、アドマイヤラヴィがデビューを予定している新馬戦には、他にも強力な馬たちが出走を予定している。
川田将雅騎手とのコンビで出走を予定しているのが、ハービンジャー産駒のナミュールだ。母は13年の桜花賞で6着に入ったサンブルエミューズ。管理する高野友和調教師は『スポーツ報知』の取材に、「期待したいですね。軽いハービンジャーで質のいい動きをします。乗りやすいですよ」とコメント。レイパパレと同じ川田騎手×高野厩舎×キャロットファームのタッグでもあるだけに、注目を集めることとなりそうだ。
ハービンジャー産駒でもう1頭、松永幹夫厩舎のマンクスホップも、アドマイヤラヴィのライバルとして立ちはだかるかもしれない。母はデビューから3連勝でクイーンCを制したキャットコイン。早い時期から走れる血統であり、同馬にも初戦からの勝ち負けが期待されている。鞍上は松山弘平騎手を予定。
秋競馬開幕週の新馬戦だけに、他にも好素質馬がズラリと揃いそうだ。来年の牝馬クラシック戦線を賑わせる馬が誕生するかもしれない一戦。アドマイヤラヴィをはじめ、各若駒たちの走りを注目して見ておきたい。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
関連記事
JRA武豊「ケロッとしていました」ドウデュース辛勝でも手応えあり!? 着差以上に開きのあった実力、ハーツクライ産駒の大物を侮れない理由
JRA川田将雅騎乗の「期待馬」が厩務員のヘルメットを弾き飛ばす大暴れ!? 「少しでもズレていたら……」パドックあわや大惨事
JRA 福永祐一「まだ本当の脚ではない」チーム・シャフリヤールが新馬戦快勝! 米G1でゼニヤッタの2着「名牝」ファミリーから、ついに「本物」が登場か
JRA 5億円ホース「ドーブネ勝った!!」ウマ娘・藤田晋オーナーも現地観戦! 武豊「素質はあるね。楽しみ」話題の大器がデビュー戦完勝でトレンド1位
JRAたった2人だけ! 新馬戦Vはルーキー騎手にとって高すぎる“壁”?「最後の砦」は10月復帰予定の新馬戦“未経験”のあの新人女性騎手?