
JRA 武豊「世界的良血馬」と再コンビ! エリザベス女王杯(G1)で約2年ぶり美酒狙うも、ファンの反応が冷ややかなワケ
先週末に行われた秋の天皇賞(G1)は、皐月賞馬エフフォーリアが優勝。キャリア6戦目の3歳馬と、22歳の若武者・横山武史騎手のフレッシュなコンビが、見事に天皇盾を獲得した。
今週は秋のJRA・G1連続開催はひと休み。次週14日には阪神競馬場でエリザベス女王杯(G1)が行われる。
同レースで2019年の菊花賞以来、久方ぶりのG1制覇が期待されるのが、天皇賞では無念の騎乗馬なしに終わった武豊騎手だ。
33年ぶりに秋の天皇賞を不参加となった同騎手は当日、裏開催となる阪神で騎乗。全9鞍で5番人気以内に推され、固め打ちも期待されたが、まさかの勝利ナシ。前日の東京開催でも未勝利に終わっており、先週は手綱がいまひとつ冴えなかったようだ。

巻き返しも合わせて期待されるレジェンドは、デゼル(牝4歳、栗東・友道康夫厩舎)とのコンビ復活が想定されている。
父ディープインパクト、母はフランスの二冠牝馬アヴニールセルタンという世界的良血である同馬は、昨年3月のデビュー戦で、武豊騎手を背に鋭い末脚を繰り出して優勝。次走スイートピーS(L)では、D.レーン騎手とのコンビで連勝を飾り、オークス(G1)では2番人気に支持されたが、マイナス8キロの馬体減の影響もあってか11着と精彩を欠いた。
その後、再び武豊騎手とコンビを組んだローズS(G2)で4着。今年2戦目の初音S(3勝クラス)をC.ルメール騎手の手綱で勝利してオープン入りを決めると、4月の阪神牝馬S(G2)では川田将雅騎手に導かれて重賞初制覇。ヴィクトリアマイル(G1)8着、前走の府中牝馬S(G2)は2番人気で16着の大敗を経て、現在に至っている。
武騎手とデゼルは、昨年のローズS以来のタッグとなる。約2年ぶりのG1制覇へ向けて歓迎ムードかと思いきや、ファンの反応は思いのほか冷ややかだ。
デゼルは通算で4勝を挙げているが、良績は1800m以下に集中しており、2000m以上の距離は未勝利。特にコーナー4つのコースでは連対なしと、苦戦を強いられている印象である。ネットの掲示板には「デゼルに阪神の2200mなんて向くわけがない」といったコメントも寄せられており、早くも苦戦が強いられることを覚悟しているようだ。
「エリザベス女王杯は、秋華賞(G1)で武豊騎手が手綱を執ったステラリアも出走を予定しています。同馬は、今年4月の忘れな草賞(L)を快勝しており、阪神の内回り適性は高いとみられ、また秋華賞を叩いた上積みも期待されています。
今秋はピクシーナイトがスプリンターズS(G1)を勝利し、先週もエフフォーリアが秋の天皇賞を制するなど、3歳馬が絶好調です。今回はデゼルよりも、3歳のステラリアの方が魅力的なのでは、というのが武豊ファンの本音なのかもしれません」(競馬誌ライター)
とはいえ、これまで数々のマジックを披露してきたのも武豊騎手である。デゼルは能力的にはG1でも充分に通用すると思われるので、あとは鞍上の工夫次第で一発があっても不思議ではない。久方ぶりのビッグレース制覇を目指すレジェンドの腕に注目したいところである。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客