
JRA 「ディープインパクト×アルゼンチン牝系」の素質馬がC.ルメールを背にV! 後続に2馬身差つける完勝に「元主戦候補」は何を思う?
7日、東京3Rの2歳未勝利戦(芝2000m)は、C.ルメール騎手騎乗の1番人気コリエンテス(牡2歳、美浦・堀宣行厩舎)が勝利。マカヒキやサトノダイヤモンドを輩出しているディープインパクト×アルゼンチン牝系の素質馬が、デビュー3戦目でしっかりと勝ち上がりを収めた。
レース後、ルメール騎手は「長くいい脚が使える。2番手からじわじわ加速してくれた」とコメント。長めの距離が合いそうなタイプであり、今後はクラシック路線での活躍も期待できそうだ。
一方、2馬身差の完勝劇を受けて、初戦で手綱を執る予定だった戸崎圭太騎手は果たして何を思っただろうか。
もともと戸崎騎手はコリエンテスにデビュー前から調教を付けており、「背中の感触はいい。長めの距離が良さそう」とコメントするなど素質を高く評価。同馬は7月10日の福島・芝1800mで、戸崎騎手を背に初陣を迎える予定だった。
しかし、陣営は雨予報で馬場の悪化を懸念し、同レースへの出馬投票を見送り。出走を翌週へとスライドさせたが、ここで痛恨の除外……。出走が叶っていれば、戸崎騎手と堀厩舎は2018年12月のフローラデマリポサ以来、約2年7ヶ月ぶりのタッグが実現する予定だった。
結局、コリエンテスは当初より2週間後ろ倒しとなる、新潟芝1600mでようやくデビュー。だが戸崎騎手には他に乗り馬がいたため、初戦は川田将雅騎手が務めることとなった。結果はコリエンテスが2着、戸崎騎手が騎乗したウェストファリアは4番人気で9着に敗れている。
その後、コリエンテスは2ヶ月半の休養を挟み、10月の東京で2戦目を迎えたが、戸崎騎手は同じ日の阪神で行われた京都大賞典(G2)のヒートオンビートに騎乗するため不在。人馬は再びすれ違うことになった。なお同馬の手綱はルメールが務め、初戦に続き1番人気に支持されたが3着に終わった。
「今回は戸崎騎手も東京に居ましたが、コリエンテスの鞍上は前回に続いてルメール騎手となりました。同馬を所有するシルクレーシングとルメール騎手はアーモンドアイや、この日のアルゼンチン共和国杯(G2)を勝ったオーソリティなど、蜜月な関係を築き上げています。今後も同騎手がコリエンテスの手綱を執り続けていくかもしれませんね。
ただ、ルメール騎手×シルクには、他にもイクイノックスという強力なお手馬が控えています。同馬の動向次第によっては、コリエンテスが戸崎騎手に回ってくることもあるかもしれません」(競馬誌ライター)
戸崎騎手はこの日、6Rに行われた芝1400mの新馬戦をラコンタールで快勝。近親に桜花賞馬ハープスターを持つ良血馬で、レース後には「いい切れ味を見せることができた。これからも楽しみ」とコメントするなど、手応えを感じ取ったようだ。
同馬がマイル路線を賑わし、中距離戦線ではコリエンテスとのコンビが再び成就するようなことがあれば、戸崎騎手にとっては願ったりかなったりだが、果たして“逃がした魚”を手にする日はくるだろうか。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRAラヴズオンリーユー快挙達成で「現役続行」も!? エルコンドルパサー以来の特例で年度代表馬の可能性は?
JRA【福島記念(G3)展望】デビュー15連敗の“劣等生”が重賞連勝へ! 札幌記念「競走中止」2頭の巻き返しにも期待
JRA【エリザベス女王杯(G1)展望】”幻の秋華賞馬”レイパパレがC.ルメール騎手と1年越しの新コンビ! 正真正銘の秋華賞馬アカイトリノムスメと一騎打ちへ
JRA【デイリー杯2歳S(G2)展望】「無傷連勝」セリフォスVSエアグルーヴ一族「期待の星」ソネットフレーズ!イスラボニータ産駒プルパレイにも勝機あり
JRA【武蔵野S(G3)展望】ソリストサンダー、ヒロシゲゴールドら南部杯組が中心!バスラットレオンは初ダートで不気味