真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.02.20 15:25
クラシック戦線に出遅れてしまった超良血馬・”キセキ”の復活なるか…!?
編集部
※画像:キセキ 『競馬つらつら』より牡馬クラシック戦線が活発化している。その大舞台への挑戦権を得るため、今一度復活を期待されている良血馬が1頭いる。キセキ(牡3歳/栗東・角居厩舎)だ。
キセキは父馬・ルーラーシップ、母馬・ブリッツフィナーレ、母父馬・ディープインパクトという絵に描いたような良血馬。それゆえ、かけられた期待は大きかった。
その期待に応えるべく出走した新馬戦では、スタートで出遅れながらも2着に3馬身半差をつける圧勝。だが2戦目のセントポーリア賞では、1番人気に推されていたものの5着と無念の結果に終わり、今後の活躍を不安視する者も出始めていた。
たしかに、2歳王者・サトノアレス、若くして病死した馬主の子息の名を背負いシンザン記念(G3)を制したキョウヘイ、また共同通信杯で重賞初勝利を飾ったスワーヴリチャードやわずか250万円で取引されるも並み居る良血馬に競り勝つブレスジャーニーなど、同世代で活躍をしている牡馬たちと比べると、キセキは一歩出遅れてしまっている。
だからこそ、26日に行われるすみれS(オープン)では結果が求められている。ここで春のクラシック路線に近づくことができるのか、当然ながら注目される存在だ。
同レースには、同じルーラーシップ産駒のダノンディスタンス、重賞出走経験もあるタガノアシュラなど、一筋縄ではいかないメンバーが出走予定だ。どの馬もクラシック戦線へ殴り込みをかけるべくそれぞれ準備をしてきているため、勝利へのハードルは決して低くない。
PICK UP
Ranking
17:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?















