真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.02.24 09:57

武豊&幸四郎騎手コンビに「最大の壁」となる絶好調M.デムーロ騎手!フィナーレを迎えた弟は”因縁”の舞台で「兄の仇」を打てるか
編集部
常日頃から「出るレースはすべて勝ちたい」と公言し、先週のフェブラリーS(G1)を勝った時も「今年のG1はすべて勝ちたい」と豪快に言い放ったデムーロ騎手。大きなレースで燃える理由を「お金、大好き」と話しており、このチャンスを全力で掴みに来ることは火を見るよりも明らかだ。
厄介なことにそのデムーロ騎手は現在、完全に絶好調モード。昨年のこの時期に京都記念(G2)→京都牝馬S(G3)→フェブラリーS→アーリントンC(G3)→中山記念(G2)と重賞騎乗機会5連勝を達成したのを再現するかのように、今年も東京新聞杯(G3)→京都記念→フェブラリーSと3週連続重賞勝利を継続中だ。
昨年は勢いのままにアーリントンCも飲み込んでおり、1番人気のペルシアンナイトに騎乗する事実を考慮しても、幸四郎騎手にとってあまりにも危険な存在だ。馬券で儲けるために勢いにあやかりたい「現実派」のファンの後押しもあり、いつも以上に人気が集中する可能性もある。
また、阪神のマイル戦は一昨年、兄の武豊騎手が「やられた」コースでもある。
2015年12月の朝日杯フューチュリティステークス(G1)。「JRA・G1完全制覇」の大記録が懸かり、1番人気のエアスピネルに騎乗していた武豊騎手は、最後の直線で堂々の横綱相撲を展開するも、最後の最後でデムーロ騎手のリオンディーズの強襲に遭い2着。
デムーロ騎手の飽くなき勝利への執念に「空気の読めない外国人が……」と冗談交じりに嘆く他なかったのは、今でもファンやメディアの間で語り草になっている。
そんな因縁の阪神マイル戦で、幸四郎騎手は兄の”仇”を打つことができるだろうか。
一方で武幸四郎騎手にとって、阪神マイルは深い思い出のコースでもある。幸四郎騎手がデビューを飾った1997年。デビューわずか2日目での初勝利が、阪神マイルで行われたマイラーズC(G2)だった。「デビュー最短重賞勝利」は、幸四郎騎手が記録で兄を超えた唯一のものだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新武豊「伝説」サンデーサイレンスを語る。軽め調教「藤沢流」の誕生、社台グループの大成功……世紀の大種牡馬がもらした革命
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは