
JRA 武豊&C.デムーロ人気馬を撃破!近親にマイルG1を「連覇」した現役種牡馬、勝率40%超えの「相性抜群コンビ」がメイクデビュー逃走V!

25日、阪神競馬場で行われた5R・2歳新馬戦は、C.ルメール騎手の4番人気ジャスティンカツミ(牡2歳、栗東・杉山晴紀厩舎)が逃げ切って勝利。昨年のセレクトセール1歳セッション、1億3500万円(税抜)で取引された高額馬が、その期待に応えてメイクデビュー白星を飾った。
「まだ子供ですが、マイペースで走ることができました」
引き上げてきた後にそう話したルメール騎手も、まさにしてやったりだったかもしれない。レースではC.デムーロ騎手が騎乗するイヴィステラが1番人気、武豊騎手のノットゥルノが2番人気に支持されたことで、ジャスティンカツミはルメール騎手が乗るにもかかわらず、単勝8.7倍の伏兵評価に留まっていた。
14頭によって争われた芝1800mの一戦。スタートを決めたジャスティンカツミとルメール騎手は、内のアイビーテーラーを制してハナへ。単騎の逃げに持ち込むと1000m通過は60秒7の流れ。人気の2頭は後方に位置する展開で最後の直線に入った。
内ラチぴったりに付けられたジャスティンカツミは、ルメール騎手に追い出されると後続とのリードを拡大。ラスト300mで3馬身の差をつけると、最後は外からノットゥルノ、馬群の中からはイヴィステラが猛追してきたが、クビ差凌いでまんまと逃げ切り勝ちを収めた。
「後方で牽制し合う人気馬2頭を尻目に、巧みにマイペースに持ち込んだルメール騎手の見事な逃げ切り勝ちでした。
勝ったジャスティンカツミはドゥラメンテ産駒で、近親に14、15年の南部杯(G1)を連覇したベストウォーリアがいる血統。同馬は17年のフェブラリーS(G1)でも2着に入るなど、8歳に至るまで長きにわたって活躍しました。ジャスティンカツミもこれからの成長力に期待できそうです。
ちなみにその近親であるベストウォーリアは現在、新冠町にある優駿スタリオンステーションで種牡馬生活を送っており、初年度産駒は22年にJRAデビューを予定しています」(競馬誌ライター)
なおルメール騎手と同馬を所有する三木正浩オーナーのコンビは、ひとつ前の4Rでもエリカフェリーチェで勝利を決めており、これでコンビ通算の成績は【6-2-2-4/14】、勝率42.8%というとてつもない数字となった。抜群の相性を誇るこの組み合わせは、今後も注意しておいたほうがよさそうだ。
「能力があります。距離が延びても問題ないと思います」
ルメール騎手がそう評価したジャスティンカツミが今後に歩むのは、やはりクラシック路線か。
今年が馬主歴3年目となる同オーナーの所有馬は、先月の京都2歳S(G3)をジャスティンロックがV。そして28日に中山で開催されるホープフルS(G1)には、ディープインパクト産駒の大器ジャスティンパレスが出走を予定している。来春の戴冠を目指す新鋭オーナーに、強力な3本目の矢が誕生だ。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA 横山武史「油断騎乗」で騎乗停止…有馬記念(G1)もあやわの大ピンチ!? 単勝1.7倍「エフフォーリア弟」で出陣もまさかの結末
JRAデシエルト「7馬身差」デビューは調教代わり!? 2億5000万円ドゥラメンテ後継候補に安田隆行調教師は「芝も視野」
JRA 「単勝1.5倍」断トツ1番人気馬の敗退にアニメファンも悲鳴!? 名刀から名付けられた「重賞勝ち馬弟」がまさかの急上昇トレンド入り
JRA「ハマの大魔神」が逆襲開始!? 疑いの声すら出たシュヴァルグラン全妹の「ラスト10秒9」、有馬記念(G1)前日デビューへ鞍上はアノ男
JRA近親にピクシーナイトを持つ「良血馬」がデビュー戦鮮やかにデビュー勝ち! 見えてきた新種牡馬イスラボニータ産駒の「買い時」