GJ > 競馬ニュース > 「いい馬ですけどね」5億円馬リアド「武豊包囲網」で万事休す……若駒S(L)単勝1.6倍も、約8か月ぶり「復縁」大塚亮一オーナーの期待に裏切りの結末
NEW

JRA「いい馬ですけどね」5億円馬リアド「武豊包囲網」で万事休す……若駒S(L)単勝1.6倍も、約8か月ぶり「復縁」大塚亮一オーナーの期待に裏切りの結末

【この記事のキーワード】, ,

JRA「いい馬ですけどね」5億円馬リアド「武豊包囲網」で万事休す……若駒S(L)単勝1.6倍も、約8か月ぶり「復縁」大塚亮一オーナーの期待に裏切りの結末の画像1

 22日、中京競馬場で行われた若駒S(L)は、3番人気のリューベック(牡3歳、栗東・須貝尚介厩舎)が勝利。秋華賞馬ディアドラの弟が、クラシックへ大きく前進した。

 須貝調教師曰く「ゲート内でパニックみたいになった」という前走の札幌2歳S(G3)こそ6着に敗れたが、「一度、競馬を忘れさせる意味も含めて間隔を開けたのがよかった」と立て直しに成功。過去にマカヒキやディープインパクトなどが勝利した出世レースを制し、上昇気流に乗って本番を向かることになりそうだ。

 その一方、クラシックにつながる大事なレースを不完全燃焼で終えてしまったのが、単勝1.6倍という圧倒的な1番人気に推されたリアド(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)だ。

「いい馬ですけどね……」

 レース後、鞍上の武豊騎手がそう悔しがるのも当然か。7頭立て、芝2000mで行われたレースで好スタートを決めたリアドは、先に行きたがったリューベックを先に行かせる形の2番手からの競馬。

 だが結果的には、これがすでに仇となっていたのかもしれない。

 終始、勝ち馬の直後のインコースという絶好位をキープしていたリアドだったが、最後の直線では前を走るリューベックにグランディアらが並びかける。池添謙一騎手の「二枚腰を使ってくれた」という言葉通り、これで闘志に火が付いたリューベックだったが、リアドにとっては前に複数の馬が並ぶ“壁”の状態に……。

 さらに、そこへ後ろにいたライバルたちが並びかけてくれば、リアドはいよいよ行き場がなくなって万事休す……。最後はリューベックが力強く抜け出したことで進路が開いたが、2着を確保するのが精一杯だった。

「うーん……リアドにとっては不完全燃焼というか、残念なレースになってしまいましたね。レース後に武豊騎手も『結果的に行き切った方が良かったかな』と話していましたが、いずれにせよ1枠1番からのスタートが、結果的に仇になってしまったのかもしれません。

やや強引になっても最内をこじ開ける選択肢もあったと思いますが、リューベックが内へ絞ったことで立て直さざるを得ない状況に。7頭立ての少頭数とはいえ単勝1.6倍の大本命でしたから、他馬からマークされるのも仕方ないとは思いますが……。まさに包囲網のようになって、完全に行き場を失ってしまいました」(競馬記者)

 2019年のセレクトセール当歳にて、最高額となる5億760万円(税込)で取引されたことで、早くから注目を集めていたリアド。今回は新馬戦で騎乗した福永祐一騎手が落馬負傷中という事情もあって武豊騎手に白羽の矢が立ったが、大塚亮一オーナーの馬に騎乗するのは、これが約8か月ぶりだった。

「武豊騎手と大塚オーナーといえば、オーナーにとっての初G1勝ちを飾った菊花賞馬ワールドプレミアが有名ですが、昨年に本馬が天皇賞・春(G1)に出走する直前に、武豊騎手が落馬負傷。厳密には復帰が間に合っていたのですが、オーナーサイドは福永騎手を選択しました。

その後、天皇賞・秋(G1)で復帰したワールドプレミアですが、鞍上は武豊騎手ではなく、岩田康誠騎手でした。その間、武豊騎手は大塚オーナーの他の馬にも騎乗しておらず、今回のリアドは“コンビ復活”と期待されていたのですが……」(同)

JRA「いい馬ですけどね」5億円馬リアド「武豊包囲網」で万事休す……若駒S(L)単勝1.6倍も、約8か月ぶり「復縁」大塚亮一オーナーの期待に裏切りの結末の画像2
武豊騎手

「細かい出し入れが得意じゃない。いい馬ですけどね」

 レース後、そう敗因を挙げた武豊騎手。この日は2勝を挙げる活躍だったが、騎乗唯一の1番人気を裏切ってしまったこの敗戦は痛恨に違いない。

(文=銀シャリ松岡)

<著者プロフィール>
 天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。好きな騎手は当然、松岡正海。

JRA「いい馬ですけどね」5億円馬リアド「武豊包囲網」で万事休す……若駒S(L)単勝1.6倍も、約8か月ぶり「復縁」大塚亮一オーナーの期待に裏切りの結末のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛