
JRA 3年間「未勝利馬」が武豊に替わって7馬身差圧勝…かつての関西ホープ騎手に突き付けられた「厳しい現実」
22日、中京競馬場で行われた遠州灘S(3勝クラス)は、3番人気のクリノフラッシュ(牝7歳、栗東・橋田満厩舎)が勝利。18年12月以来、約3年ぶりの勝利を挙げてオープン昇級を果たした。
好スタートから逃げるメイショウヨソユキの番手を追走。楽な手応えから4コーナーで逃げ馬を捕まえて早くも先頭に立つと、あとは突き放していく一方。最後は7馬身差の圧勝だった。
18年12月に2勝クラスを卒業して以来、約3年間で16戦。20年桜島S(3勝クラス)で昨年のBCディスタフ(米G1)を優勝したマルシュロレーヌに肉薄するなど、「オープン昇級は時間の問題」と言われてきた素質馬だが、3勝クラスの足踏みが続いていた。
気付けば7歳と高齢の域に達しており、陣営にも「引退」の2文字がチラつき始めていたかもしれない。そんな状況下で迎えた今年初戦。約3年間、現級で停滞していた馬とは思えない圧巻のパフォーマンスを披露した。
「いやー、驚きましたね。前走はスタートで遅れたとはいえ、10着に大敗した馬です。正直3勝クラスでは頭打ちなのかな、と思い始めた時に7馬身差の圧勝ですから(笑)。牡馬相手に好走してきた馬ですから、今回の牝馬限定戦は相手関係が楽だったこともあるでしょう。
ただ、1番の勝因は武豊騎手が騎乗したことではないでしょうか。
近頃のクリノフラッシュはスタートを苦手としていたんですが、この日はそんな馬とは思えないロケットスタート。武豊騎手はスタート名人とよく言われますが、本当に上手ですね」(競馬記者)
クリノフラッシュには、ここ13戦連続で和田翼騎手が騎乗していた。3勝クラスで2着2回3着2回と、勝利に近づくも足踏みが続いたまま約3年が経過した経緯がある。今回の7馬身差圧勝には、主戦騎手として思うところもあるはずだ。
和田竜二騎手の親戚という触れ込みで2013年にデビューし、現在までJRA通算121勝の和田翼騎手。1年目に若手騎手に贈られる中央競馬関西放送記者クラブ賞を受賞し、関西のホープとして期待されていたが、自己ベストは17年の28勝と成績が伸び悩んでいる。
そんな和田翼騎手にとって、数少ないお手馬の1頭がクリノフラッシュだった。だが、武豊騎手に替わった途端、7馬身差の圧勝で3年ぶりの勝利となっては、一部のファンから「騎手の差」という話題が挙がっても仕方がないかもしれない。
「和田翼騎手は昨年1月23日に挙げた1勝以来、勝ち星から見放されており、現在114連敗中。自己最高だった17年から年を重ねるごとに、騎乗数も勝利数も減少しています。そこに自身が主戦だったクリノフラッシュの勝利ですからね……。厳しい状況です」(同)
「スタートも出たので、良いポジションが取れて、4コーナーも良い手応えで迎えられました。しっかり伸びてくれました」というのは、レース後の武豊騎手の談話だ。果たして、和田翼騎手が再びクリノフラッシュに騎乗できる機会はあるのだろうか。
元愛馬が別の騎手で勝利する悔しさを糧に、和田翼騎手が奮起することに期待したい。
(文=坂井豊吉)
<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA【東海S(G2)予想】福永祐一不在のオーヴェルニュは迷わず切り! 「単勝万馬券」級の穴馬の激走で高配当を狙う!
JRA【AJCC(G2)予想】川田将雅×ポタジェは即消し! C.ルメールに「不安あり」なら「あの穴馬」が絶好の狙い目!
【馬主チェック!】JRA愛知杯&日経新春杯ダブル勝利で金子真人オーナー絶好調!東海S&アメリカJCCで連勝チャンスも今年に向けて意外な“不安点”が…?
JRAディープボンド「サウジ遠征回避」の要因に国内では「あり得ない」ハンデ差!? まさかの最軽量斤量に「これがあるべき姿」という声も……
JRA 尊敬する先輩・福永祐一から団野大成へバトンタッチ。年明け早々、ライバル同期が次々と重賞勝利する中、オーヴェルニュを勝利に導けるか