真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.03.25 09:30

武豊アディラートに「超強力」援軍!武幸四郎元騎手がドバイ参上で兄へ「絶好」仕上げ!日本競馬が誇る史上初の”最強兄弟タッグ”実現!
編集部
まさに競馬ファンからすればロマン溢れる”兄弟タッグ”が、早くも半ば実現したような状況。アディラートには否が応でも期待が高まるがが、昨年はわずか7頭立てだったUAEダービーが今年は16頭立てのフルゲート。日本の競馬ファンとして是非とも勝ってもらいたいところだが、厳しい戦いが待っていそうだ。
「同じ日本勢のエピカリスももちろんですが、今年はサンダースノーやランカスターボンバー、フォーリーなどメンバーがそろった感があります。ラニが勝った昨年よりもハイレベルなレースになることは確実でしょう。
距離が不安視されているアディラートにとっては、大外枠という枠順も不安ですね。何とか前に馬を置いて、番手の競馬に持ち込みたいところ。ただ、武豊騎手はドバイでの経験も豊富ですし、上手く対応できれば一発があっていい存在だと思います」(競馬記者)
もう一つ大きな課題は、やはり日本のダートとは一味異なる現地ドバイのダート適正があるかどうか。
昨年はラニが日本馬として史上初制覇を達成したが、その父タピットは米国のリーディングサイアー。ラニ自身も日本より、ドバイやアメリカのダートに適性がありそうな感さえある。
その意味でアディラートの父は新種牡馬のルーラーシップ。未知の魅力こそあるが、日本で大成功した名牝エアグルーヴの一族だけに、ドバイのダートで本来の力が発揮できるかは未知数だ。
「確かに走ってみなければわからない部分もありますが、実はルーラーシップの半兄の産駒が昨年のUAEダービーを走っています。サムライハート産駒のオンザロックスは当時、日本では未勝利戦を勝つのがやっとでしたが、UAEダービーでは5着に善戦。もしかしたら、この日本にはない現地のダート適性が、エピカリスとの逆転の鍵を握っているかもしれません」(同)
実際に、アディラートの追い切りに跨った武豊騎手は「ドバイのダートは気にならない」とコメント。本来であれば日本馬にとって不利となりやすいドバイのダートがアディラートにとって”味方”になれば、豊&幸四郎の”兄弟タッグ”でいきなりの世界制覇も見えてくる。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
天才・武豊が、世界に誇る正確無比の「時計」 逃げ馬キタサンブラックは何故いつも崩れないのか? 現役王者の”逃亡劇”を支える秘密
武豊アウォーディーがドバイワールドC(G1)の世界制覇に「色気」?連敗中も世界最強アロゲートが相手だからこそ目覚める「潜在能力」
武豊「勝ち方を知る男」がアディラートをUAEダービーからケンタッキーダービーへ導く!? 怪物エピカリスを逆転できる「理由」
【ドバイ国際競走・展望】芝とダートの「世界最強馬」が豪華揃い踏み!日本武豊・香港モレイラ・英国ムーアと世界各国の「最強騎手」が激突
武豊騎手が皐月賞にダンビュライトで参戦! 「朗報」のはずが、一部ファンからはなぜか「残念」の声