真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.03.23 10:01

武豊アウォーディーがドバイワールドC(G1)の世界制覇に「色気」?連敗中も世界最強アロゲートが相手だからこそ目覚める「潜在能力」
編集部

25日の深夜に開催されるドバイワールドカップデー。そのメイン競走となるドバイワールドC(G1)には今年も日本から4頭の有力馬が出走するが、今のところ各陣営のトーンはあまり高いとはいえない。
昨年末の東京大賞典(G1)を制したアポロケンタッキーや2月のフェブラリーS(G1)を勝ったゴールドドリームなど旬も勢いもある陣容だけに、日本馬の質としては申し分ないのだが、何せ今年は「相手」が悪い。
ダートの現世界王者アロゲートは今、まさに充実期を迎えている。昨年4月のデビュー戦で敗れてからは、破竹の6連勝中。特に13馬身半という歴史的大差で初G1制覇を飾ってからはブリーダーズCクラシック(G1)、新設されたペガサスワールドC(G1)と世界最高峰のレースを連勝中だ。
それも唯一のライバルといわれていた昨年のドバイワールドCの覇者カリフォルニアクロームが引退したことで、まさに独壇場。どうやっても日本馬が贔屓される日本での馬券発売でさえ、抜けた1番人気になることが想定されている状況だ。
ただでさえあまりにハイレベルで勝つことが困難を極めているドバイワールドCだけに、早くも日本の陣営にもやや”白旗ムード”が漂っているが、その中でも1頭だけ”色気”を持っている陣営がいる。
連敗中のアウォーディーを管理する松永幹夫厩舎だ。
一昨年の秋にダートへ転向してから6連勝を飾ったアウォーディー。だが、ここにきて連続2着。その高い能力と安定感は折り紙付きだが、この連敗で一時期よりも底が割れた感もあることは確かだ。
しかし、陣営はここ2戦「真面目に走ってない」と口をそろえている。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る