GJ > 競馬ニュース > 武豊&幸四郎、横山親子、吉田兄弟……オークス(G1)は“ファミリー”入り乱れ!? 最も“ハイ”な戦いは桜花賞で「因縁」アノ義理の親子?
NEW

JRA武豊&幸四郎、横山親子、吉田兄弟……オークス(G1)はファミリー入り乱れ!? 最も“ハイ”な戦いは桜花賞で「因縁」アノ義理の親子?

【この記事のキーワード】, ,
JRA武豊&幸四郎、横山親子、吉田兄弟……オークス(G1)はファミリー入り乱れ!? 最もハイな戦いは桜花賞で「因縁」アノ義理の親子?の画像1
ピンハイ

 競馬はしばしば「ブラッドスポーツ」と呼ばれるが、それは競馬界を取り巻く“人間”にも当てはまる。JRAでも兄弟騎手や親子騎手、兄弟調教師なども少なくない。親戚関係にまで対象を広げれば、むしろ血縁関係がない関係者の方が少ないくらいかもしれない。

 22日に行われるオークス(G1)も、そんな競馬界の“ファミリー”が敵味方に入り乱れての一戦となりそうだ。

 最大の注目は、騎手時代にはライバル同士で相まみえた武豊騎手と武幸四郎調教師の兄弟タッグだろう。阪神JF(G1)と桜花賞(G1)では、あと一歩及ばなかったウォーターナビレラだが、兄弟タッグ「三度目の正直」でG1制覇を狙う。

 武兄弟以外の“ファミリー”は、すべて騎手同士もしくは調教師同士。つまり、敵味方に分かれて戦うことになる。

横山ファミリーに、吉田兄弟…そして

 

 まず横山典弘騎手と和生・武史兄弟による親子対決。G1レースで3人がそろうのはNHKマイルC(G1)に続き今年2度目だ。2週前は父・典弘騎手が最先着の2着に健闘したが、今回は息子2人の奮起にも期待したい。

JRA武豊&幸四郎、横山親子、吉田兄弟……オークス(G1)はファミリー入り乱れ!? 最もハイな戦いは桜花賞で「因縁」アノ義理の親子?の画像2
パーソナルハイ

 吉田豊・隼人兄弟もG1では今年2度目の直接対決を果たす。前回の桜花賞では、パーソナルハイに騎乗した兄・豊騎手がハナ差でベルクレスタ騎乗の弟・隼人騎手に先着。今回はそろってさらに上の着順を目指す。

 他にも高柳瑞樹・大輔兄弟がG1の大舞台で初顔合わせ。スターズオンアースで2冠を狙う兄・瑞樹調教師に、伏兵サウンドビバーチェを送り出す弟・大輔調教師が挑む構図だ。

 このように複数のファミリーが入り乱れる今年のオークスだが、密かにヒートアップしそうなファミリー対決がもう1組ある。矢作芳人調教師と田中克典調教師の「義理の親子」対決である。

 ご存じの方も多いと思うが、矢作師の娘はグリーンチャンネルのパドック進行などでもお馴染み、キャスターの矢作麗さん。その麗さんと20年秋に結婚したのが田中克師である。

 実はこの義理の親子対決は、すでに桜花賞でも実現済み。矢作師がパーソナルハイを、田中克師はピンハイをそれぞれ送り込み、壮絶な5着争いをピンハイがハナ差で制している。

「壮絶な」という言葉を聞いて思い出したファンもいるだろう。桜花賞の最後の直線で見せた両馬の攻防はすさまじかった。

 ともに前が壁となり、外に進路を取りたいピンハイが馬体を何度もパーソナルハイにぶつけたあのシーンだ。審議にこそならなかったが、ピンハイに騎乗した高倉稜騎手は外側に斜行した件について過怠金5万円が科されている。

 もちろん矢作師と田中克師は立場上、レース中は愛馬を見守ることしかできない。それでも義理の親子による壮絶な5着争いには普段以上に熱くなったのではないだろうか。

 その後、桜花賞5着でオークスの権利をもぎ取ったピンハイは直行、パーソナルハイはフローラS(G2)2着で改めて権利獲りに成功し、大舞台で2度目の対決を迎える。

 奇しくもオークスでは同じ7枠に収まったピンハイとパーソナルハイ。桜花賞での因縁もあるだけに最も“ハイ”なファミリー対決になりそうだ。

(文=中川大河)

<著者プロフィール>
 競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。

JRA武豊&幸四郎、横山親子、吉田兄弟……オークス(G1)はファミリー入り乱れ!? 最も“ハイ”な戦いは桜花賞で「因縁」アノ義理の親子?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 池江泰寿厩舎「有力馬全滅」でリーディング陥落の危機!? 凱旋門賞大敗に続き「大手1口馬主クラブ」が全面撤退……
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  7. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 七夕賞の「枠連7-7」は本当に来たことがあるのか?毎年売れるサイン馬券の真相に迫る…今年オススメの「絶好枠」はこれだ!
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛