GJ > 競馬ニュース > 桜花賞「元宝塚トップスター」
NEW

超異例!桜花賞(G1)に2頭の有力候補を送り込む「元宝塚トップスター」政治家スキャンダルで芸能界を引退も、競馬界で再びスポットを浴びる!

【この記事のキーワード】, ,
超異例!桜花賞(G1)に2頭の有力候補を送り込む「元宝塚トップスター」政治家スキャンダルで芸能界を引退も、競馬界で再びスポットを浴びる!の画像1

 先月30日、宝塚歌劇団の未来のスターを育成する宝塚音楽学校105期生の合格発表が行われ、元プロテニスプレイヤーの松岡修造氏の娘・恵さんが合格したことが大きな話題となった。

 26.1倍という難関を突破した栄えある合格者だが、そこから宝塚歌劇団での厳しい競争を勝ち抜き「夢のトップスター」となれるのは、さらに限られたほんの一握りの人々であることは今さら述べるまでもない。

 ただ、今年の桜花賞(G1)の出走馬を手掛けた「元宝塚トップスター」がいることをご存知だろうか。

「牡馬顔負けのハイレベル世代」といわれる牝馬クラシック戦線の開幕戦として例年以上の注目を浴びている今年の桜花賞。宝塚音楽学校と同じ”スターへの登竜門”として、無敗の2歳女王ソウルスターリング、弥生賞馬カデナを下したアドマイヤミヤビを中心に、数多くの女王の卵たちが集った。

 その中で、キャリア2戦ながらチューリップ賞(G3)で2着して本番切符を掴んだミスパンテールと、フェアリーS(G3)とアネモネS(OP)を連勝し「関東からの刺客」といわれているライジングリーズンには意外な共通点がある。

 この2頭は、ともに北海道日高町の三城牧場の生産馬。今年に入ってからの出走馬が11頭、スタッフわずか5名という零細牧場から、桜花賞の、それも有力候補に挙げられる2頭が出走するというのは「異例中の異例の快挙」と述べて差し支えないだろう。

 その三城牧場にとっての”愛娘”に、まるで娘を見守る母のような「熱い視線」を送っているのが、社長の小川美由紀さんだ。

 小川美由紀さんは実は以前、美雪花代として元宝塚歌劇団花組トップ娘役だった異色の経歴の持ち主。1981年に宝塚歌劇団を退団後、資生堂のイメージガールとしてCMに出演するなど活躍したが、当時の自民党議員だった糸山英太郎とのスキャンダルが発覚して芸能界から姿を消した。

 その後、2011年に三城牧場のオーナー小川義勝社長と結婚。本格的にサラブレッドの生産に関わるようになり、小川義勝氏が亡くなったことを受けて三城牧場の社長に就任した。

超異例!桜花賞(G1)に2頭の有力候補を送り込む「元宝塚トップスター」政治家スキャンダルで芸能界を引退も、競馬界で再びスポットを浴びる!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客