GJ > 競馬ニュース > 桜花賞「元宝塚トップスター」
NEW

超異例!桜花賞(G1)に2頭の有力候補を送り込む「元宝塚トップスター」政治家スキャンダルで芸能界を引退も、競馬界で再びスポットを浴びる!

【この記事のキーワード】, ,
超異例!桜花賞(G1)に2頭の有力候補を送り込む「元宝塚トップスター」政治家スキャンダルで芸能界を引退も、競馬界で再びスポットを浴びる!の画像1

 先月30日、宝塚歌劇団の未来のスターを育成する宝塚音楽学校105期生の合格発表が行われ、元プロテニスプレイヤーの松岡修造氏の娘・恵さんが合格したことが大きな話題となった。

 26.1倍という難関を突破した栄えある合格者だが、そこから宝塚歌劇団での厳しい競争を勝ち抜き「夢のトップスター」となれるのは、さらに限られたほんの一握りの人々であることは今さら述べるまでもない。

 ただ、今年の桜花賞(G1)の出走馬を手掛けた「元宝塚トップスター」がいることをご存知だろうか。

「牡馬顔負けのハイレベル世代」といわれる牝馬クラシック戦線の開幕戦として例年以上の注目を浴びている今年の桜花賞。宝塚音楽学校と同じ”スターへの登竜門”として、無敗の2歳女王ソウルスターリング、弥生賞馬カデナを下したアドマイヤミヤビを中心に、数多くの女王の卵たちが集った。

 その中で、キャリア2戦ながらチューリップ賞(G3)で2着して本番切符を掴んだミスパンテールと、フェアリーS(G3)とアネモネS(OP)を連勝し「関東からの刺客」といわれているライジングリーズンには意外な共通点がある。

 この2頭は、ともに北海道日高町の三城牧場の生産馬。今年に入ってからの出走馬が11頭、スタッフわずか5名という零細牧場から、桜花賞の、それも有力候補に挙げられる2頭が出走するというのは「異例中の異例の快挙」と述べて差し支えないだろう。

 その三城牧場にとっての”愛娘”に、まるで娘を見守る母のような「熱い視線」を送っているのが、社長の小川美由紀さんだ。

 小川美由紀さんは実は以前、美雪花代として元宝塚歌劇団花組トップ娘役だった異色の経歴の持ち主。1981年に宝塚歌劇団を退団後、資生堂のイメージガールとしてCMに出演するなど活躍したが、当時の自民党議員だった糸山英太郎とのスキャンダルが発覚して芸能界から姿を消した。

 その後、2011年に三城牧場のオーナー小川義勝社長と結婚。本格的にサラブレッドの生産に関わるようになり、小川義勝氏が亡くなったことを受けて三城牧場の社長に就任した。

超異例!桜花賞(G1)に2頭の有力候補を送り込む「元宝塚トップスター」政治家スキャンダルで芸能界を引退も、競馬界で再びスポットを浴びる!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】