
JRA福永祐一が「すぐに勝てる」と評した相手に大楽勝、新種牡馬グレーターロンドン産駒が圧巻デビュー…「追い通し」サバイバル制した実力にG1獲りの期待

短距離路線にまた楽しみな馬が1頭登場した。
新種牡馬グレーターロンドン産駒が圧巻デビュー
3日、小倉競馬場で行われた6Rの2歳新馬を3番人気で制したロンドンプラン(牡2、栗東・宮本博厩舎)は、新種牡馬グレーターロンドンが父。産駒として最初のデビューとなったが、2着馬に2馬身差をつける危なげのない走りで初陣を飾った。
「相手を見ながら良い形で競馬ができました。少し忙しい感じはありましたが、最後まで脚を使っていい走りをしてくれました」
レースをそう振り返った松山弘平騎手もデビュー戦の走りを高評価。芝1200mを使われたが、このコメントならマイルくらいまでは融通が利きそうな雰囲気だ。
ジャスパーティアラが四肢挫創のため出走取消した関係でレースは8頭立て。抜群のスタートを決めたロンドンプランを内からパラシュラーマ、タムロショウリューが交わして3番手からの追走となる。
2歳馬の芝1200mとあって各馬の騎手が追い続けた結果、前半3Fの通過も33秒7と厳しいラップが続いた。松山騎手とロンドンプランのコンビも手綱を緩めることなく前の2頭を追い掛け、最後の直線でようやく先頭で粘るパラシュラーマをパス。後は余裕を持って先頭でゴール板を駆け抜けた。
勝ちタイムは1分8秒2の好時計(良)。自身の上がり3Fも34秒4でまとめたなら上々の勝ち上がりといえるだろう。
「松山騎手もスタートしてからずっと追い通しでした。レース後のコメントからも伝わるように、スプリンターではない感じですね。むしろ適距離とはいえない条件でハイペースの競馬を楽勝したことを評価したいところです。
この日メインのCBC賞(G3)でレコードが更新されたように、開幕週の小倉は超がつくほどの高速馬場。それでも息を入れる余裕もないレース展開で好走したことは大きいです。ゲートセンスもありますし、朝日杯FS(G1)に出てくるようなら面白そうですよ」(競馬記者)

レースレベルについてもある程度の期待も持てそうだ。実際、2着に敗れたパラシュラーマに対し、騎乗していた福永祐一騎手は「すぐに勝てると思います」とコメント。負かした馬の騎手が手応えを掴んだということは、相対的にロンドンプランの強さが証明されることになるはず。次走でも注目の1頭となるだろう。
父グレーターロンドンはディープインパクトの産駒。重賞勝ちこそ中京記念(G3)の1勝だが、2017年には5連勝で安田記念(G1)に挑んで4着に入った実力馬だ。父を産んだ祖母のロンドンブリッジも1998年の桜花賞(G1)でファレノプシスの2着に好走しており、繁殖牝馬としても2004年のオークス馬ダイワエルシエーロを送り出した。
最強馬論争の1頭に名の挙がるディープインパクトは2019年にこの世を去った。ラストクロップとなる今年の2歳馬は少なく、後継種牡馬の争いも避けられそうにない。ポストディープインパクトとして評価されるためにも、ロンドンプランのデビュー勝ちは頼もしい限りだ。
(文=高城陽)
<著者プロフィール>
大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRA西山茂行オーナーよもやの「物言い」に反論!? 武豊と勝浦正樹で“究極”の選択、「ガチ競馬」で分かれた明暗
JRA「期待の2歳馬」 1番人気3連敗で「横山一家」と関係崩壊の危機!? 日本ダービー&オークス出走叶えた「新興オーナー」がまさかの絶不調
JRA元祖「5億円ホース」に迫る“逆襲”へのタイムリミット……第2のキャリアを終えた超良血馬が叶えたい大逆転のドラマとは
JRA「どう見ても格が違う。武豊さまに任せました」西山茂行オーナーの“いじり”は愛と配慮あってこそ!? あのベテラン騎手の発奮に期待!
JRA「勝ち馬が強かった」川田将雅、武豊、福永祐一もお手上げ!? “伝説の新馬戦” を制したC.ルメールは「いい勉強になりました」と余裕綽々