GJ > 競馬ニュース > 「夏の新馬王」福永祐一の影で、あの騎手が3年ぶり躍動
NEW

「夏の新馬王」福永祐一の影で、あの騎手が3年ぶり躍動

【この記事のキーワード】, ,
「夏の新馬王」福永祐一の影で、あの騎手が3年ぶり躍動の画像1
福永祐一騎手

「追ってからもしっかりしていましたし、良い内容でした」

 そう語ったのは、6日に新潟競馬場で行われた5Rの2歳新馬をフェイトで勝利した福永祐一騎手だ。

 レースでは、終始楽な手応えのまま2着に5馬身差をつける圧勝。鞍上も「クラシック戦線に乗せて行ける」と早くも将来への期待を寄せた。

 毎年6月から始まる2歳の新馬戦に滅法強い福永騎手。特に夏季は2019年以降、川田将雅騎手やC.ルメール騎手らと互角以上の勝ち星をマークしている。今年も上述したフェイトで早くも6勝目とトップを快走している。

「夏の新馬王」福永祐一の影で、あの騎手が3年ぶり躍動の画像2
三浦皇成騎手

 そんな「夏の新馬王」福永騎手の影で、例年にも増して好調な騎手がいる。三浦皇成騎手だ。

夏の2歳新馬は好調そのもの

 6月は、ロッソランパンテとモルチャンで2勝。7月もフルメタルボディーで1勝ながら、2着4回と高い連対率をキープしている。さらに先日6日にはニシノコウフクで優勝。勝利数では福永騎手(6勝)に次ぐ4勝目となり松山弘平騎手、鮫島克駿騎手、川田騎手、戸崎圭太騎手らと並ぶ2位タイ(6日時点)に浮上した。

「三浦騎手が挙げた新馬戦の4勝は、8番人気→10番人気→2番人気→7番人気とほとんどが人気薄でのもの。福永騎手を始め他の上位騎手の勝利馬は、鮫島克騎手のキミノナハマリア(8番人気)以外すべて4番人気以内ですから、同じ4勝といえど三浦騎手の勝負強さが光ります。

また、ルメール騎手や川田騎手、福永騎手などリーディング上位騎手が毎年の新馬戦で好成績を残している通り、新馬戦を勝つということは若くて有力な馬をお手馬にするチャンスがあるということ。『その後』に期待できる勝ち星を考えれば、新馬戦の1勝はただの1勝ではありません。そういった意味で今後の三浦騎手には注目したいですね」(競馬誌ライター)

 今年は6日現在で33勝。全国リーディングで21位と絶好調とはいえない三浦騎手だが、思い返せばキャリア初の年間100勝を達成した2019年も、夏の2歳新馬は好調そのものだった。

「この時期の2歳戦は年末や来年に向けて非常に大切ですから、この調子でどんどん勝っていきたいですね」

 5日、『東京スポーツ』で連載中のコラム「エボリューション・三浦皇成」にてそう語っていた三浦騎手。夏の新馬戦で蒔いた“種”が、秋以降に大きな実りをもたらせるかもしれない。

(文=ハイキック熊田)

<著者プロフィール>
 ウオッカ全盛期に競馬と出会い、そこからドハマり。10年かけて休日を利用して中央競馬の全ての競馬場を旅打ち達成。馬券は穴馬からの単勝・馬連で勝負。日々データ分析や情報収集を行う「馬券研究」三昧。女性扱いはからっきし下手だが、牝馬限定戦は得意?

「夏の新馬王」福永祐一の影で、あの騎手が3年ぶり躍動のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  5. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬