
キタサンブラックのライバル・”京都巧者”が無念の回避!! 今後は現役続行か、引退か……

期待の”伏兵”が無念のリタイアとなった。
30日に京都競馬場で行われる第155回天皇賞・春(G1)への出走を予定していたカレンミロティック(セ9歳、栗東・平田修厩舎)が、同レースを回避することとなったと「デイリースポーツ」が伝えている。
同紙によれば、カレンミロティックは1週前追い切りを終えたあと、左前肢に裂蹄を発症。今後は放牧に出されると見られている。カレンミロティックは、今年3月に開催された阪神大賞典(G2)も左前肢裂蹄を発症したため、登録を見送っていた。
今年の天皇賞・春は昨年の有馬記念(G1)以来となるキタサンブラック、サトノダイヤモンドの2強対決に注目が集まっている。そして、この2頭の争いに割って入るのではないかと注目されていたのがカレンミロティックだった。
昨年の同レースではスタートから先頭を奪ったキタサンブラックをその後方でピッタリとマーク。最後の直線ではキタサンブラックを交わし、一時は先頭に立つ激走を見せた。最終的にハナ差で敗れたものの、カレンミロティックの走りはレースを観戦した者たちに衝撃を与えたのは間違いない。
「昨年の天皇賞・春では、13番人気ながらハナ差で2着。また一昨年前の同レースでも10番人気ながら3着に入っていることから、京都3200mが得意として知られていました。今年もペースや展開さえハマれば確実に脚を伸ばして、馬券内に粘り込めると考えていた人も多かったでしょう。ネット上ではこの回避の一報に対して残念がる声が多く聞こえます。今後は未定とされていますが、すでに9歳ですし、陣営の頭には引退の二文字がよぎってもおかしくないです」(記者)
過去の実績から馬券購入者を悩ます存在だった伏兵・カレンミロティック。現役続行かまたは引退か、陣営の発表を待ちたい。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!