
JRAアートハウスに忍び寄る“マイラー疑惑”の影…川田将雅「胸を張って秋華賞を迎えたい」も、スターズオンアース打倒に「トライアル男」の呪縛

18日、中京競馬場で行われたローズS(G2)は、川田将雅騎手の1番人気アートハウス(牝3、栗東・中内田充正厩舎)が勝利。2番人気に支持された春のオークス(G1)で7着に敗れたが、川田騎手によると「走りのバランスが保てずに崩れた」ことで、本来の能力を発揮することが出来なかったようだ。
その後、改善に努めた結果が今回の勝利を呼び込み、2着サリエラとの着差は1/2だったとはいえ、手応えはまだ残っていた様子。「捕まらないだろうと思っていました」と振り返ったように、パートナーに対する絶大な信頼が伝わるコメントだった。
これには元JRA騎手の安藤勝己氏もオークスについて、自身のTwitterで「あの前進気勢を見ると主たる敗因は距離やな」と推測。「競馬上手いし本番も有力やと思う」と評価した一方で、距離適性に関しては「ゆくゆくマイルにシフトしそう」と懸念していた。
実際、川田騎手もローズSは好相性だ。2019年ダノンファンタジー、2020年リアアメリアで連覇を達成し、今年のアートハウスを含めれば、過去4年で3勝の大活躍。これに気付けていれば、アートハウスの勝利もある程度予測できたかもしれない。
その一方、連覇を決めた2頭はいずれも秋華賞(G1)で凡走。ダノンファンタジーは1番人気で8着、リアアメリアは2番人気で13着と振るわなかった。前哨戦の勝利で本番も上位人気が確実視されているだけに、気になる材料である。
「トライアル男」の呪縛…
また、この一抹の不安に拍車を掛けるのが、アートハウスを管理する中内田調教師の悩ましいジンクスだ。
「一時期はG1レースで苦戦の続いた川田騎手ですが、近年は見違えるような活躍を見せています。今年もほぼ全国騎手リーディングの座を手中に収めている状況ですし、非常に弱点の少ない騎手といえるでしょう。
ですが、黄金タッグともいわれる中内田厩舎の管理馬の場合、G1に限ると思うような結果を残せていません。どちらかというと、これは川田騎手よりも厩舎のジンクスみたいなものでしょうか」(競馬記者)
プライベートでも親密な関係にある「川田将雅×中内田充正」のコンビは、過去にG1で2勝を挙げているものの、その内訳はどちらも朝日杯FS(2017年ダノンプレミアム、2020年グレナディアガーズ)だ。
中内田厩舎のG1勝利数は上記を含めた3勝なのだが、残りの1勝もC.デムーロ騎手とコンビを組んだ阪神JF(2018年ダノンファンタジー)となっている。勘のいい読者はもうお気づきだと思うが、これらは2歳馬のマイルG1が共通点だ。
エース的存在の川田騎手もまた、中内田厩舎の馬では、G2やG3のようなステップレースであれば、非常に高い勝率を誇っていることに対し、本番のG1となると結果を残せていない。
このような背景もあってか、一部のファンから「川田×中内田」の馬はトライアルで買えても、「本番では要らない」「マイラー調教師」と評する声もある。
振り返れば、両者が初めてG1でコンビを組んだのは、アートハウスの母パールコードが4番人気で2着に惜敗した2016年の秋華賞だった。当時まだ売り出し中だった川田騎手としても、トップジョッキーに成長した現在の自分なら、勝てたのではないかという想いがあるだろう。
二冠牝馬スターズオンアースを捨ててまで、母の無念を娘のアートハウスと晴らすことを選んだ川田騎手と母を管理していた中内田厩舎の大一番。一足先に“トライアル男”を卒業した鞍上なら、きっと好結果を導いてくれるに違いない。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か