【京都大賞典(G2)予想】アリストテレスは余裕の切り! 本線は実績のある人気薄2頭で高配当を狙う
今回は昨日の毎日王冠(G2)と並ぶ天皇賞・秋(G1)やジャパンC(G1)の前哨戦、京都大賞典(G2)を予想していく。
まずは過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていこう。昨年は阪神2400mでの開催に替わっているが、同距離ということでデータは同一のものとして見る。
宝塚記念 13頭
天皇賞・春 4頭
新潟記念、丹頂S(OP) 各2頭
安田記念、大阪杯、目黒記念、阪神大賞典、札幌記念、オールカマー、鳴尾記念 各1頭
条件特別(3勝クラス) 2頭
となっている。こちらは毎日王冠とは対照的に宝塚記念組が最多。長距離輸送を嫌って関西のレースを使う馬や距離適性を考えて宝塚記念から1ハロン延長のこちらを選ぶ馬が多いのだろう。安田記念(G1)からの転戦は例外で、基本は2000m戦以上を使ってきた馬が好走する。
続いて人気順の成績を見ていこう。
1番人気 2-2-2-4
2番人気 1-1-4-4
3番人気 2-0-1-7
4~6番人気 2-5-3-20
7~9番人気 1-2-0-27
10番人気以下 2-0-0-40
となっている。1番人気と2番人気は辛うじて信用できそう。特に1番人気は昨年、一昨年と連対しているので、過剰人気している馬でなければとりあえず押さえ、といったところか。数字で分かる通り、好走しているのは中穴人気の馬。昨年のマカヒキ(9番人気)や19年ドレッドノータス(11番人気)など、どうしてここで走ったのか原因がわからない馬も飛んでくるので人気がないとて早々に検討から外すと痛い目に遭う可能性がなきにしもあらず。
ちなみに気になる天候だが、日曜から雨が降り始め、当日昼まで降ったり止んだりといった予報。不良まではないと思うが、重馬場になる可能性は十分にある。重適性も踏まえて予想をしていきたい。
ということで「◎」は、人気しそうだが12番マイネルファンロンとする。
前走は宝塚記念(G1)。ハイペースで流れる競馬を中団から進め、直線でも良い脚で上がってきたが、追い比べで届かずの5着となった。
正直言って走り頃がまったく計れない馬。3走前にAJCC(G2)で2着しているが、このときは後ろからの追い込みが決まってのものだった一方で、昨年の夏に連対した巴賞(OP)では番手からの競馬と、良く言えば展開に左右されない馬と言えるが、逆に言えばすべての要素が噛み合ったときにしか好走しない馬とも言える。
今回は前走がもっとも好走例が多い宝塚記念からの転戦ということ、さらにそこで5着とメンバー中では最先着し、掲示板を確保したところを買ってピックアップした。G1を連戦して6着、5着はここなら十分な実績と言え、鉄砲駆けもするタイプ。重適性も極端な悪化がなければこなせそう、ということで勝ち負けまで見越しての本命とした。
「○」は人気薄の4番ヒンドゥタイムズを挙げる。
前走は小倉記念(G3)。澱みのないペースの中後方待機策を採って、4コーナーから徐々に進出を始めて直線でよく伸びたものの、勝ち馬との差を詰められず2着となった。
そもそもそれなりに実力を評価され続けてきた馬で、オープン入りして以降もあまり大崩れせず4着までは確保してきた。だが、2走前と3走前で大敗したことで評価を一気に落としてしまい、ここでもさほどに人気していないところを見ると前走がフロック視されている可能性がある。
しかし、重賞でもチャレンジC(G3)、京成杯(G3)3着があるように実力はある馬。加えて阪神コースとの相性も良く、5走してすべて馬券に絡んでいる。重でも勝ち鞍があるので極端に渋った馬場では疑問が残るが、おそらくこなせるだろう。
強いて言えばこれまで2000m前後でしか走っておらず、初の2400mに適性があるかどうかといったところ。これもハービンジャー産駒の傾向として2200m以上に良績があることを見るとこなせる素地はありそうだ。
不安点はあるが、好走すれば美味しい馬券にありつける。重い印を打って押さえたい。
「▲」は人気の中心だろうが2番ボッケリーニを推す。
前走は目黒記念(G2)。内の好位置につけて逃げ馬を見ながらの競馬。直線で内を割って伸びてきて前で逃げ粘る馬を交わして勝利した。
重賞2勝のほか、近3走でG2戦を走りすべて馬券に絡んでいるなど、本格化著しい1頭。昨年の中京記念(G3)と新馬戦で6着に沈んだほかは、すべて掲示板に載る堅実派でもある。特に前走はトップハンデを背負っての勝利だけに評価できよう。
不良馬場での勝利があるなど重適性も十分で、ここは前走より0.5kg斤量が軽くなる。陣営も遅咲きの血統が開花してきたと本格化をうかがわせるコメントを出しており、期待値は高そうだ。
不安点を言えば大崩れはしていないが、阪神コースで勝ち星がない。不得手というわけではなかろうが、京都に良績が残っているので京都コースの方に適性があるのだろう。この分だけ印を落として押さえたい。
「△」は穴馬1番のアフリカンゴールドと、そこそこ人気しそうな6番アイアンバローズとする。
アフリカンゴールドの前走は宝塚記念で、前目につけて競馬を進めるも流れが速すぎて追走一杯となりブービー負けを喫している。
オープン入り前後は好走を繰り返していたものの、19年のアルゼンチン共和国杯(G2)3着の後は約2年鳴かず飛ばず。昨年の中日新聞杯(G3)で2着して大穴を開けると、続く日経新春杯(G2)で5着、3走前の京都記念(G2)では鮮やかに逃げ切って重賞初制覇を飾った。ここに来てようやく2度目の花が開いた感じか。
前2走はG1で荷が勝ちすぎていたと考えれば度外視していいだろう。ここで押さえたのは最内枠を引いたのが理由だ。この馬もハナにこだわる馬ではないが、ハナを切れるなら逃げて自分のペースに持ち込みたいはず。そういう意味で絶好枠を引いたと言える。
不安を言えば鞍上か。先週のスプリンターズS(G1)も最内枠を引いたテイエムスパーダに騎乗していたものの、スタートを決められず強引にハナへ行ったために自滅してしまった。先週を再現するか、京都記念を再現するか。実が入ってきた馬の実力を信じて押さえておきたい。
アイアンバローズの前走も宝塚記念で、こちらは後方待機策のまま見せ場もなく15着に大敗している。
昨年のこのレースで3番人気に推されるも12着と大敗しているが、これは前走と同じく後方待機策を採ったがために伸びきれなかったのが原因と見る。先行策を採ったステイヤーズS(G2)と阪神大賞典(G2)では2着に入っているのが証拠だ。
長距離戦はお手のものだが、中団より前につけたときに限って好走している。それ故、今回も前につけることができれば、という条件つきにはなるが、前につけられれば残る可能性は十分にある。良くも悪くも展開次第ではあるが、その可能性に賭けて押さえておく。
人気どころでは3番アリストテレスと11番ウインマイティーを切り。
アリストテレスの前走は目黒記念で、後方待機策を採ったもののそのまま直線で伸びずブービー負けを喫している。
昨年のこのレースの2着馬であるが、その後3走続けて負け続き。特に前走は共にトップハンデを背負ったボッケリーニとは対照的にこちらは惨敗している。結局5歳になっても4歳初戦のAJCC以来勝ち星がなく、G1、G2で負け続きなわけだ。そもそも勝ち味に遅い馬でもあり、古馬になって遅いだけでなく遠くなってしまった。
加えて、2戦連続で手綱を取ったレジェンド武豊騎手があっさり見限ってマイルCS南部杯(G1)に回ってしまったあたりで事情は知れる。武豊騎手はこのレース9勝と特別に相性のいいレース。それを捨ててまでの話なので、勝ち目に薄いと見てのことだろう。
毎度しつこく書いているが父エピファネイアの早熟説はここでも覆らないと見ている。オールカマー(G2)で休み明けとは言え超一流産駒のデアリングタクトが6着に敗れたくらいである。この馬がここで好走するとは考えにくい。阪神コースとの相性の良さを買われて人気しそうだが、あっさり飛ぶと見て切る。
ウインマイティーの前走はマーメイドS(G3)で、好位から直線で抜け出して勝利している。
前走の勝利は鮮やかなもので、オークス(G1)3着の実力は伊達でないことを証明してみせた。前走はハンデ戦で54kgだったが、今回は別定戦で斤量据え置きなのは好材料。しかし、この馬が走ってきた重賞はすべて牝馬限定重賞。混合戦の重賞は未経験な上にオープン戦で勝ち負けしているかと言えばそんなこともない。一線級とは言わないが、それなりにそろった牡馬の実力馬を相手に好走は厳しいだろう。
ということで、今回は1番、2番、4番、6番、12番の5頭で3連複BOX10点勝負としたい。人気どころも押さえたが人気が割れていることもあり、印通り決まれば高配当も期待できそうだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
- 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
- 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
- C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
- 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!
- 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛