GJ > 競馬ニュース > 【兵庫チャンピンシップ(G2)展望】
NEW

【兵庫チャンピンシップ(G2)展望】昨年の新人王の重賞初制覇なるか!? 3連勝中ダートの「大物」リゾネーターが3歳最初の重賞タイトルを狙う!

【この記事のキーワード】, ,
【兵庫チャンピンシップ(G2)展望】昨年の新人王の重賞初制覇なるか!? 3連勝中ダートの「大物」リゾネーターが3歳最初の重賞タイトルを狙う!の画像1

 4日(木)には園田競馬場で第18回兵庫チャンピンシップ(G2)が開催される。ドバイなどの特殊な例を除けば「3歳限定戦で最初の重賞」だけに、毎年骨のあるメンバーが集う出世レースだ。

 かつてはコパノリッキーやクロスクリーガー、昨年もケイティブレイブがここで重賞初制覇。そこから白山大賞典、浦和記念、そして先日の名古屋大賞典とすでに4つの重賞タイトルを手にしている。2着馬は今年のフェブラリーSを勝ったゴールドドリームだ。今年も素質馬の出世の足掛かりとなるのだろうか、楽しみなメンバーが集った。

 その中でも中心は3連勝中のリゾネーター(牡3歳、美浦・牧光二厩舎)だ。

 前走の伏竜S(OP)は、まさに圧巻の勝利だった。抜群のスタートから好位につけると、最後の直線ではメンバー最速の末脚であっさりと抜け出し後続を完封。レース後、主戦の木幡巧也騎手が「クラスが違う」と話したように、4馬身差の楽勝だった。

 デビュー戦こそ、今や”世界No.2″まで上り詰めた怪物エピカリスに突き放されたが、続く未勝利戦を完勝。この馬の能力の高さが証明されたのが年明けの500万下であり、後にヒヤシンスS(OP)で5着するキャプテンキングを7馬身置き去りにする圧勝を飾っている。

 藤田菜七子騎手と同期で昨年デビューを果たした木幡巧也騎手は、これが重賞初制覇のチャンス。先日のマーチS(G3)ではあと一歩という惜しい2着があり、今度こそ決めたいところだ。昨年の新人王が、いよいよ全国に名を轟かせるか。

 実績面ではリゾネーターに一歩劣るが、勢いで負けていないのがクイーンマンボ(牝3歳、栗東・角居勝彦厩舎)だ。

【兵庫チャンピンシップ(G2)展望】昨年の新人王の重賞初制覇なるか!? 3連勝中ダートの「大物」リゾネーターが3歳最初の重賞タイトルを狙う!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. セン馬の「競走寿命が長くなる」という話は本当か?明け5歳で早くも”引退勧告”を受けたノンコノユメが切ない
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  9. 武豊「世界レベルでやれる馬」海外重賞ウイナーと再コンビ決定! 気になる「主戦」川田将雅の動向は?
  10. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前