
ソールオリエンス&ドゥラエレーデが夏の上がり馬を跳ね返す!? 今年のセントライト記念(G2)は「春組優勢」と断言するワケ…
秋競馬が開幕し、最後の一冠を狙う3歳馬たちの戦いの火蓋も切られた。
先週土曜の秋華賞トライアル・紫苑S(G2)は牡馬相手のNHKマイルC(G1)を好走していたモリアーナから、中山重賞2着のあるヒップホップソウルで1、2着ズバリ的中!「もらった!!」と叫んだ瞬間、3着に大外から橙色の帽子が……。
1番人気のグランベルナデット“じゃない方”。誰や、この馬? 知らんけど……「シランケド」だ!
実は、前走の小倉1勝クラスでも最後方から鬼脚を繰り出して3着に入り、複勝500円を頂いている。御恩を忘れちゃいかんのだ。しかも東大式鉄則「3着には無欲の低人気馬が来るから何でも買っておけ!」も失念していた。
三連単8万7550円の高配当を取り逃がし、泣きの涙……もう、こうなったら秋華賞もエリ女も制して年末の流行語大賞に輝いてほしい。表彰式はどの馬が登壇するのか? 知らんけど!
気を取り直し、今週末から3日間開催。月曜祝日の18日には中山競馬場で菊花賞トライアル・セントライト記念(G2)が行われる。
昔からよく言われるのは、「夏競馬を勝ってきた上がり馬と、夏を休養に充てた春の実績馬との激突」。そういう意味で、私の記憶に最も残るのは「戦後最大の上がり馬」の異名をとった1969年の優勝馬アカネテンリュウである。
ワイルドモアやミノルら“尾形四天王”、ダービー馬ダイシンボルガードと同期の彼は、エリートたちの派手な活躍を横目に未勝利を脱するまで7戦を要し、2勝目も5月と春のクラシックシーズンには箸にも棒にもかからなかった。
しかし、7月の函館で連勝してオープン入り、このセントライト記念に駒を進める。抜けた1番人気は皐月賞4着、ダービー2着の四天王の一角、ミノル。7番人気でしかなかったアカネテンリュウは直線でよれながらも、ミノルを2馬身1/2差下し堂々の重賞初制覇だった。
この勢いで迎えた菊花賞は21頭立ての1番人気。2周目の坂下で一気に先頭を奪うと、直線でまた左右によれながらも後の天皇賞馬リキエイカンを4馬身引き離し、最後の一冠をものにした。
年末には有馬記念に挑み、古豪スピードシンボリを鼻差まで追い詰める。翌年もクビ差で惜敗。“世界のシンボリ”の引き立て役になってしまったが、36戦13勝。AJCCなど重賞6勝は「戦後最大の上がり馬」として皆様の記憶にとどめていただきたい。
ここらで「東大馬券王の大よそー」に移ろう。
やはり夏の上がり馬VS春の実績馬の構図は昔から変わらない。昨年は夏の小倉で2勝目をあげてきたガイアフォースが、一昨年は春のスプリングS(G2)2着のアサマノイタズラが勝った。
「やってみなきゃわからない!」と言っては身も蓋もないので、ここはドゥーラやノッキングポイントが古馬相手に夏の重賞を勝ったこともあって「春組優勢」と断言したい。
中でも中山2戦2勝、皐月賞馬でダービー2着のソールオリエンスがちゃんと出走すれば鉄板。おそらく単勝は1.5倍つけば御の字。2着もダービーでゲートが開いた途端に騎手が落馬したものの、馬はケロッと走ってきたドゥラエレーデに絞ろう。
ホープフルS(G1)で退けたトップナイフが札幌記念(G2)で2着と好走したのも頼もしい。“第二のアカネテンリュウ”はいないのか? 夏の中京、小倉2000mを連勝してきたウィズユアドリームに期待はかかるがG1馬2頭相手では分が悪そう。掲示板が精一杯か。
ソールオリエンスがきっちり責務を果たして、ゴールドシップ以来11年ぶり皐菊2冠馬となり、初代三冠馬セントライトの名を高らしめてほしいと願うばかりだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
関連記事
【セントライト記念(G2)展望】皐月賞馬ソールオリエンスが堂々の秋始動! 異端のG1馬ドゥラエレーデと2度目の対決
横山武史「嬉しい誤算」のソールオリエンスが復帰!セントライト記念の裏で東高西低に決定打…菊花賞トライアルの立場逆転が浮き彫り
打倒ソールオリエンス「夏の上がり馬」がセントライト記念(G2)に大集結!? 逆転の下剋上へ「遅れて来た大物たち」が皐月賞馬に挑戦状
「重賞勝ち6頭」でローシャムパークもハイレベル証明! C.ルメール「これからどんどんよくなる」元JRA安藤勝己氏「ここらのレースで止まる器やない」
「もうええって、それはないやろ」元JRA藤田伸二も苦笑した本命テイエムスパーダ……「3着まで来たら丸坊主」有言実行は?