
藤田菜七子ノーバン失敗から3ヶ月…横山武史の実力やいかに

来月6日、プロ野球のロッテ-楽天戦が行われるZOZOマリンスタジアムで始球式が決まった横山武史騎手。本番に向けて今頃は投球練習をしているところかもしれない。
弱冠25歳にして関東リーディングも獲得しているトップジョッキーの1人だが、同イベントに登場するのは今回が初。SNSやネット掲示板には「果たしてどんな球を投げるか」「背番号は何になるだろう」「キャロットの勝負服で登場したりして」など、楽しみにする声が多く寄せられている。
なお、この日の一戦はJRAが冠協賛し「JRA中山競馬場ナイター」として開催される。横山武騎手の始球式以外にも、先着でオリジナルグッズのプレゼントや、千葉ロッテマリーンズ選手のサイン入りグッズなどが当たる抽選会が行われる予定だ。
わりとよく見られるジョッキーの始球式
ちなみに、ジョッキーの始球式といえばわりとよく見られる光景だ。昨年9月には武豊騎手が甲子園で行われた阪神-巨人戦の始球式に登場。大のタイガースファンとしても知られるレジェンドが投じた一球は見事にノーバウンドでキャッチャーミットに収まった。また、C.ルメール騎手も昨年7月にエスコンフィールドで始球式を務めたが、こちらは惜しくもワンバウンド投球となっている。
プロのピッチャーは当然のように投げているが、マウンドからホームベースまでの距離は実に18.44mもある。普段は野球をしない人間がこの距離をノーバウンドで投球することは容易ではない。

そんな始球式を直近で行っているジョッキーが藤田菜七子騎手だ。藤田騎手は今年6月「JRA福島競馬場&VIESTA仙台ナイター」と銘打って開催された楽天モバイルパークの楽天-巨人戦に登板した。
藤田騎手はファンファーレが鳴り響く中、楽天のユニフォームとハーフパンツ、赤のハイソックスで登場。背番号はJRA70周年にちなんだ70番だ。マウンドに立つと緊張した面持ちの後、振りかぶって一球を投じる。ボールは大きな弧を描いたが、キャッチャーに届く寸前のところで惜しくもワンバウンドとなった。
一応、バッターボックスに立っていた巨人の丸佳浩選手から空振りは取ったものの、藤田騎手は「ぎりぎり届かなかったので悔しいです」と、自身の投球を振り返っていた。
「仙台では惜しくもワンバンとなってしまった藤田騎手ですが、今年は4月にもZOZOマリンスタジアムで始球式をしており、このときは見事にノーバンを成功させています。ちなみに藤田騎手は過去に5回も始球式を務めた経験があります」(競馬記者)
これからの競馬界を間違いなく引っ張っていくだろう横山武騎手も、これから始球式で見かける機会が増えるかもしれない。まずは来月6日のZOZOマリンスタジアムでお手並み拝見といきたい。
PICK UP
Ranking
11:30更新浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
タニノ、ダイワ、に続いてサトノ軍団“消滅”危機にファンも反応、ダービー制覇の夢遠のく34億円債務超過?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
- JRA阪神JF(G1)「大ブーイング」のG1勝利から5年、どん底を味わった浜中俊がナムラクレアで恩返し
- 【安田記念プレーバック】8歳で“非業の死”を遂げた個性派…ロードカナロアに迫った驚愕の末脚!「クビ差」惜敗が種牡馬勢力図も変えた?
- 【高松宮記念】「タナボタ勝利」横山武史と「持ってない」菅原明良で明暗…トウシンマカオ参戦でも「いいとこ取り」に成功したのは?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛