
藤田菜七子「関東名門」と初タッグ結成! 近親にクラシックホースを持つ良血、26歳ラストウィークに白星なるか

先月、JRA職員との結婚を発表した藤田菜七子騎手。ひなまつりの川崎競馬場でデビューした日が、8年以上も前のことというのだから月日が経つのはあっという間だ。
先週末はマウンテンムスメとのコンビでアイビスサマーダッシュ(G3)に臨み、今年初めて重賞に騎乗したものの11着。惜しくも結果は残せなかったが、週中には美浦トレセンで行われたイベント「夏休みキッズチャレンジ!馬のお仕事を体験してみよう」に参加。中学生に木馬指導をするなど、結婚後も充実した日々を送っているようだ。
また、藤田騎手は今月9日に27回目の誕生日を迎える。そのため今週末が26歳ラストの競馬となる。土日ともに新潟競馬場で計4鞍に騎乗する予定だ。
2場開催ということもあり、頭数的にはやや寂しいようにも思えるが、日曜5Rでコンビを組む予定のモンタンヴェール(牝3歳、美浦・堀宣行厩舎)は、一際目を引く1頭といっていいかもしれない。
なぜなら、同馬を管理する堀厩舎とはデビュー以来、初めてタッグを組むこととなるからだ。
藤田菜七子「関東名門」と初タッグ結成!
堀厩舎といえば、これまでドゥラメンテやモーリス、サトノクラウンといった名馬を手掛け、2015年には全国リーディングトレーナーに輝いたトップトレーナーの1人。今年も先週終了時点で34勝をマークし、調教師リーディングの首位に君臨している。
そんな名門厩舎から藤田騎手が依頼を受けたモンタンヴェールは、ブリックスアンドモルタル産駒で祖母にG1馬スキーパラダイスがいる良血。近親にも皐月賞馬のキャプテントゥーレや重賞ウイナーのエアトゥーレにシルヴァーソニックなど活躍馬がズラリと並ぶ。
デビュー戦はJ.モレイラ騎手とのコンビで4番人気に推されたものの、スタートで大きく出遅れてしまい8着。それでも最後の直線は上がり2位の末脚で差を詰めていたのだから、地力を秘めていることは間違いない。
馬体重が410キロ台と小柄な牝馬だけに、負担重量2キロ減が利く藤田騎手へのスイッチはプラスに出るはず。あとは初戦で遅れたゲートさえ上手く決めることができれば、藤田騎手の立ち回り次第では白星が見えてくるだろう。
また、モンタンヴェール以外にも、日曜8Rでコンビを組むヴァンデストは前走で2着に好走。こちらもチャンスは十分だ。
女性騎手ブームのパイオニア的存在として活躍し、プライベートでも幸せをつかんだ藤田騎手。いい形で26歳を締めくくってくれることに期待だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし