GJ > 競馬ニュース > 末脚一閃でオープン入りの牝馬に「武豊専用機」の声!
NEW

「いい決め手を持っている」末脚一閃でオープン入りの牝馬に「武豊専用機」の声!

【この記事のキーワード】, ,
ドナベティに騎乗した武豊騎手 撮影:Ruriko.I
ドナベティに騎乗した武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 先月31日、札幌競馬場の10Rに行われたアジア競馬連盟トロフィー(3勝クラス)は、武豊騎手の5番人気ドナベティ(牝3歳、栗東・矢作芳人厩舎)が直線差し切って優勝した。

ドナベティが末脚一閃でオープン入り!

 芝1500m、14頭のレース。武豊騎手とドナベティは道中、後方5番手付近に待機。4コーナーから直線入り口にかけてスムーズに外に持ち出し、進路の確保にも成功する。

 武豊騎手にゴーサインを出されたドナベティは脚を伸ばし、先行勢をまとめて飲み込む。ゴール前では外からミスフィガロが差を詰めてきたが、クビ差で抑えきった。

「2着ミスフィガロもダービー馬ワグネリアンの全妹で、紫苑S(G3、当時)3着の実績を持つ馬ですが、ドナベティは着差以上の完勝に見えました。このようなレースができればオープンに行っても楽しみな1頭になると思います。

勝利に導いた武豊騎手は、これで今年の札幌開催17勝目。2位の横山武史騎手には6勝差をつけており、デビュー38年目にして初となる札幌リーディングに大きく前進しています」(競馬記者)

 また、ドナベティはこれが約1年ぶりの勝利となった。

 同馬は昨年のファンタジーS(G3)2着の実績を持つものの、その後は4戦してすべて7着以下に敗退。ただ、今回は昨年のすずらん賞(OP)1着以来となる武豊騎手を鞍上に迎えると、これまで凡走していたのが嘘だったかのような末脚一閃で久々の白星を手にした。

 ちなみに、この勝利でドナベティは全3勝すべてが武豊騎手の手綱によるものとなっている。SNSやネット掲示板には「武豊専用機」「もう鞍上はレジェンド固定でいいだろ」「馬と騎手の相性って確実にありますね」といった声が寄せられている。

「武豊騎手とドナベティのコンビは好相性であるものの、ここまでの勝利は6番人気、2番人気、そして5番人気と不思議とそこまで人気にならないんですよ。配当的にもおいしいので今後も覚えておいて損はないでしょう」(同)

「久しぶりにこの馬に乗りましたが、今ならこのくらいの距離がよさそう。いい決め手を持っています」

 レース後には騎乗した武豊騎手もドナベティの走りをそう評価していた。再び人馬がコンビを組んだ際には、どのようなレースを見せてくれるのか非常に楽しみだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「いい決め手を持っている」末脚一閃でオープン入りの牝馬に「武豊専用機」の声!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  10. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬