
川田将雅VS池添謙一「7馬身差」の一騎打ち! キズナ産駒の大物牝馬2頭が2歳新馬開幕からデッドヒート!

「キズナ産駒」2頭が後続に7馬身差をつける一騎打ち
3歳クラシックの頂上決戦・日本ダービー(G1)をダノンデサイルの勝利し、新たなシーズンが幕を開けた競馬界。2歳新馬の開幕週には、来年のクラシックを見据える有力候補が集結しているが、さっそく大きな注目が集まった。
1日に行われた京都の新馬戦は、2頭のキズナ産駒によるハイレベルな一騎打ちとなった。最後の直線で逃げ粘る1番人気ダノンフェアレディ(牝2歳、栗東・橋口慎介厩舎)を一完歩ごとに追い詰める2番人気ショウナンザナドゥ(牝2歳、栗東・松下武士厩舎)。
しかし、レース後に鞍上の池添謙一騎手が「先を考えると、ここは勝って楽をさせてあげたかった」と悔しさを露わにした通り、最後は川田将雅騎手とダノンフェアレディの逃げ切り。気が付けば、3着ジャスタパーティーとは7馬身以上の差がついていた。
「ダノンフェアレディの母メチャコルタはアルゼンチン1000ギニー(G1)の勝ち馬。ショウナンザナドゥは姉に今年のフラワーC(G3)を勝ったミアネーロがいるなど、どちらも期待の良血馬ですが、デビュー戦から実にハイレベルな争いを見せてくれました。勝ったダノンフェアレディはもちろん、半馬身差で2着したショウナンザナドゥも今後が楽しみな存在ですね。
また、3着馬のジャスタパーティーもレース後に西村淳也騎手が『この馬も良い馬』と改めて称賛していた通り、4着ヴェーヌドールに5馬身差をつける力走でした。前の2頭には大きく引き離されてしまいましたが、この馬も勝ち上がりはそう遠くないはず。この先、大きな舞台でリベンジを狙うチャンスはあると思います」(競馬記者)
2024年世代もキズナ産駒の快進撃は止まらない?

それにしても特筆すべきは、ダノンフェアレディとショウナンザナドゥの父キズナの勢いだろう。
先週の日本ダービーには皐月賞(G1)を制したジャスティンミラノを筆頭に、スプリングS(G2)を無敗で勝ったシックスペンス、京都新聞杯(G2)を勝ったジューンテイク、青葉賞(G2)で2着したショウナンラプンタ、若駒S(L)勝ちのサンライズジパングといったキズナ産駒が出走。残念ながらジャスティンミラノの2着が最高成績だったが、産駒5頭の出走は当然、種牡馬別で最多だった。
また、オークス(G1)でも桜花賞(G1)で3着だったライトバックが再び3着。4着にもクイーンC(G3)の勝ち馬クイーンズウォークが名を連ねるなど、「黄金世代」と呼ばれる現3歳のキズナ産駒たちの存在感は他を圧倒するものだった。
当サイトでも先日『来年のクラシックもキズナ産駒は大注目!』という特集記事を掲載したばかりだが、この記事で紹介したダノンフェアレディとショウナンザナドゥが、さっそくハイレベルな走りを披露。この2頭が6、7番目のピックアップだったことは、今年のキズナ産駒のラインナップの厚さを物語っているはずだ。
「上位2頭が、しっかりと評価通りの競馬をしたと思います。無事に1つ勝つことができてよかったです」
レース後のコメントはいつも通りクールな“川田節”だったが、川田騎手の視線はすでに年末の2歳女王決定戦や来年のクラシックに向いているはず。ダノンフェアレディとショウナンザナドゥ、この2頭のキズナ産駒牝馬の競演はこれから大きな舞台を何度も沸かせるものになるかもしれない。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
キズナVSエピファネイア「産駒7頭」が日本ダービー(G1)で激突! 11年前に0.1秒差で分かれた明暗…歴史は繰り返すか、それとも
福永祐一厩舎「初G1」はこの大物!? リバティアイランド、フォーエバーヤングの妹…来年のクラシックもキズナ産駒は大注目!
「永遠のライバル」逆転も時間の問題?キズナ産駒が待望のクラシック初制覇、ジャスティンミラノ皐月賞優勝に大きな意味
ダービー「当確級」の逸材が皐月賞参戦!過去にキズナ、シャフリヤールらが条件クリア、浜中俊VS坂井瑠星の「第2ラウンド」も勃発?
「無敗の大物」シックスペンスにジャスティンミラノ…ディープインパクトから受け継がれる王者の系譜「キズナ時代へ」黄金世代が迎える春