GJ > 競馬ニュース > 松山弘平×杉山晴紀厩舎の「好素材」が人気馬2頭を完封!
NEW

松山弘平×杉山晴紀厩舎の「好素材」が人気馬2頭を完封! ドウデュースを追い詰めるも無念の骨折、春クラシックを逃した3年前のリベンジなるか

【この記事のキーワード】, ,
ジョバンニに騎乗した松山弘平騎手 撮影:Ruriko.I
ジョバンニに騎乗した松山弘平騎手 撮影:Ruriko.I

 7日、小倉5Rに行われた2歳新馬戦は、3番人気のジョバンニ(牡2歳、栗東・杉山晴紀厩舎)と松山弘平騎手のコンビが優勝。今年のダービー馬ダノンデサイルと同じエピファネイア産駒がデビュー戦で白星を飾った。

 夏の小倉・芝1800mの新馬戦は、G1・3勝のドウデュースが3年前に勝ち上がった舞台。それ以前にもG1・4勝の女傑クロノジェネシスがここから羽ばたくなど、近年注目を集めているレースの1つだ。

 今年も友道康夫厩舎のバズアップビート、キタサンブラック産駒の3.4億円ホース・ダノンシーマといった素質馬2頭が参戦。両馬がともに単勝1倍台で人気を分け合ったこともあり、ジョバンニは単勝10.8倍とやや離れた3番人気に留まった。

 レースはダノンシーマがスタートでダッシュがつかず、後方からの競馬となるやや波乱の幕開け。ジョバンニもそれほど速いスタートではなかったものの、すぐに二の脚がついて道中は3番手からレースを進める。

 3、4コーナー中間で外からダノンシーマが追い上げてきたタイミングでジョバンニも進出を開始。4コーナーで早くも先頭に躍り出ると、直線に入っても脚色は衰えず、最後はバズアップビートの追い上げを1馬身差で振り切りフィニッシュした。

「ジョバンニは人気こそ2頭に譲りましたが、先行勢をねじ伏せて後続の追撃もしのぎ切る非常に強い競馬内容だったと思います。勝ちタイムの1分50秒1も先述のドウデュースが勝利したときのそれを0秒1上回っています。来春が楽しみな1頭が現れましたよ。

また、杉山晴厩舎の管理馬で松山騎手、KRジャパンの所有馬といえば、そのドウデュースの新馬で2着に敗れたガイアフォースと同じ組み合わせ。同馬は故障もあって春クラシックに出走できなかっただけに、陣営としてはリベンジの思いもあるかもしれませんね」(競馬記者)

ガイアフォースは新馬でドウデュースを追い詰めるも骨折

ガイアフォース 撮影:Ruriko.I
ガイアフォース 撮影:Ruriko.I

 ガイアフォースといえば2022年のセントライト記念(G2)勝ち馬であり、今年のフェブラリーS(G1)でも2着に好走。芝ダートを問わない実力馬だが、デビュー戦でドウデュースとわずか0秒1差の接戦を繰り広げていたのだから現在の活躍ぶりも納得といえる。

 ただ、同馬は新馬戦の後に膝の骨折が判明。半年以上の休養を余儀なくされることとなった。後のダービー馬をクビ差まで追い詰めながらも、春クラシックに参戦することが叶わなかった。

「セーフティーリードを取って早めに押し切る競馬をしようと思っていました。馬がそれに応えてくれて、強い競馬をしてくれました」

 レース後、松山騎手はドウデュースと同厩舎のバズアップビートを抑えて勝ち上がったジョバンニの走りをそう褒め称えた。年末や来春に向けて次も好レースを見せてくれることを期待したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

松山弘平×杉山晴紀厩舎の「好素材」が人気馬2頭を完封! ドウデュースを追い詰めるも無念の骨折、春クラシックを逃した3年前のリベンジなるかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  7. JRA「わかります?」「権利じゃないんです」岩田康誠の塩対応に現場はピリピリ!? デシエルト無敗の3連勝も…… 勝利騎手インタビューの奔放さにファンから賛否
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「完全飽和」ディープインパクト後継VS「背水の陣」キタサンブラック!? 今年の新種牡馬の評価と意外な期待値を公開!
  10. シルバーステートらJRA新種牡馬の高い壁。「2021ディープインパクト産駒」の注目20頭と日本ダービー候補を独自の採点でランキング