
G1ホース3頭輩出「名繁殖牝馬」最後の仔が勝ち上がり! 佐々木主浩氏がすべて所有、産駒は8頭中7頭が白星

14日、函館3Rに行われた3歳未勝利(芝1200m)は、3番人気エヴァンスウィート(牝3歳、栗東・友道康夫厩舎)と鮫島克駿騎手のコンビが勝利。6戦目で待望の初白星を手にした。
スワーヴリチャード産駒のエヴァンスウィートは、母がハルーワスウィートで兄姉にG1馬のシュヴァルグラン、ヴィルシーナ、ヴィブロスがいる良血。本馬を所有する「大魔神」こと佐々木主浩オーナーゆかりの血統馬としても知られる。
昨年7月の新馬戦では1番人気に推されたものの、最後の直線で不利もあって3着に敗退。その後もなかなか白星に恵まれず、気づけばデビュー5連敗。今回は2ヶ月ぶりの一戦で初のスプリント戦となった。
16頭立ての一戦でスタートを無難に決めたエヴァンスウィートと鮫島駿騎手は、道中で前から5番手付近を追走。最後の直線で内目からうまく抜け出すと、最後は2着に1馬身1/4差をつける完勝だった。
「前半600m通過は33秒5でこのクラスにしては流れていましたが、エヴァンスウィートは初の1200mだったにもかかわらず、あまり苦にせず追走していました。兄姉はマイル以上での活躍が目立ちましたが、本馬は短いところにかなり適性がありそうです。
3歳未勝利も残りわずかとなってきただけに、この勝利には佐々木オーナーも大喜びでしょうね」(競馬記者)
ハルーワスウィートの産駒は8頭中7頭が白星

その佐々木オーナーといえば、本馬の母ハルーワスウィートの現役時代から大ファンだったことで知られる。同馬は生まれつき尻尾が無かったものの、懸命に走る姿に惹かれたそうで、繁殖入り後は産駒を全部欲しいと思ったそうだ。
そして実際に初仔のファルスターをセレクトセールで購入して以降、すべての産駒を所有してきた。その中からG1馬が3頭も現れたのだから、まさに馬主冥利に尽きるといえるだろう。また活躍馬を送り出してきたハルーワスウィートも紛うことなく名繁殖牝馬だといえる。
そんなハルーワスウィートも20歳でエヴァンスウィートを出産したのを最後に、繁殖生活を引退している。最後の産駒である本馬が白星を挙げたことで、ハルーワスウィートの仔は8頭中7頭が白星を挙げたこととなった。
レース後、騎乗した鮫島駿騎手は「今日は距離短縮だったので前半から流れに乗せようと意識していた。うまく運べました」と、納得のコメントを残している。もともと晩成型の一族だけに、エヴァンスウィートもこれからの活躍が期待できそうだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
大魔神・佐々木主浩氏が「4頭出し」も全敗 「帰りたくない」“お騒がせ”交際発表ジョッキーに厳しい声!? JRA武豊「本来の力を出せていません」噂の超大物がまるで別馬…【年末GJ人気記事ぶった斬り!2月編】
ディヴィーナが府中牝馬S制覇で「5頭目」の重賞ウイナーに! 躍進が続く「大魔神」佐々木主浩オーナー×ハルーワスウィート一族の活躍馬を一挙まとめ
【大魔神】佐々木オーナー2400万円の特別ボーナスをゲットへ絶好のチャンス!JRA関屋記念は良血ディヴィーナに勝機あり!
「密かに期待して」佐々木主浩オーナーもびっくり!? 単勝224.9倍ディヴィーナ、母の血覚醒…あわやのスターズオンアース食い
「残念でした」大魔神・佐々木主浩氏が「4頭出し」も全敗…最後の砦「ヴィルシーナの娘」は手応え絶好も悲劇の結末