コントレイルと0秒3差…「トウカイテイオー一族」の良血馬が1年半ぶり実戦!注目の鞍上は「今年1勝」の苦労人

今週末の中央競馬は、福島・小倉・札幌の3場開催。重賞は日曜の小倉で中京記念(G3)の1鞍が組まれている。
同日の福島メインは、ダート1700mが舞台のジュライS(L)が行われるが、出走馬15頭の中に芝の重賞で勝ち負けを演じたこともある馬の名前が……。それが2年前のオールカマー(G2)2着のロバートソンキー(牡7歳、美浦・林徹厩舎)である。
3歳秋にはまだ1勝クラスでありながら神戸新聞杯(G2)に格上挑戦。1か月後に無敗の三冠馬に輝くコントレイルから0秒3差の3着に好走し、菊花賞(G1)に駒を進めた。菊の舞台でも9番人気ながら6着とまずまずの走りを披露したロバートソンキー。その後は1勝クラスと2勝クラスを連勝し、順調に出世の階段を上っていた。
5歳夏に3勝クラスを突破すると、その後はオールカマーでジェラルディーナの2着に好走。そして迎えた6歳初戦の日経新春杯(G2)は、ヴェルトライゼンデら強豪馬に交じって、堂々の1番人気に支持された。ところが、この一戦で5着に敗れると、新潟記念(G3)に向けての調整過程で骨折。6歳秋を前に無念の戦線離脱となった。
年齢的には“引退”の二文字がよぎってもおかしくないが、陣営は現役続行を選択。前走の日経新春杯から1年半が過ぎ、ようやくターフではなくダートで実戦復帰を果たす。
「ダートは初めてになりますが、これは脚元への負担を考えた陣営の策でしょう。まずは一度使ってみて、問題がなければ芝に戻すことも考えられます。
7歳になりましたが、キャリアはまだ12戦と使い減りしていません。最終追い切りは美浦坂路でラスト1ハロン12秒0の鋭い伸びを見せていましたし、トウカイテイオーの一族だけに骨折明けで奇跡を起こしてもおかしくないですよ」(競馬記者)
ロバートソンキーの血統表にその名前は入っていないが、祖母のトウカイテネシーはトウカイテイオーの全妹にあたる。トウカイテイオーといえば、1993年の有馬記念(G1)を1年ぶりの休み明けで制覇。競馬史に残る名シーンを演じた名馬だ。
注目の鞍上は「今年1勝」の苦労人

そんな良血馬ロバートソンキーの復帰戦では、引き続き主戦の伊藤工真騎手が手綱を取る。
これまでの12戦中10戦で手綱を取っている伊藤騎手だが、今年は1勝のみ。騎乗回数も46回で、騎乗馬がない日も珍しくない。ただし、ロバートソンキーを管理する林調教師と伊藤騎手は競馬学校時代からの付き合いで、強固な結びつきを持っている。
林厩舎にとってG1初出走はロバートソンキーで臨んだ2020年の菊花賞。つまり、神戸新聞杯で14番人気だった同馬を3着に導いた伊藤騎手の手腕があったからこそだった。林師も「工真が(初G1に)連れて行ってくれた」と感謝を忘れていない。
林厩舎はその後、ソングラインの活躍もあって“勝てる”厩舎に成長。一方で、伊藤騎手は騎乗機会に恵まれない日々が続いている。
17年目を迎えた苦労人にとって、ロバートソンキーは最も思い入れのある1頭なのは間違いない。まずは復帰戦を無事に走り終え、夢の続きを我々ファンにも見せてほしいところだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
武豊「世界レベルでやれる馬」海外重賞ウイナーと再コンビ決定! 気になる「主戦」川田将雅の動向は?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
関連記事

日経新春杯(G2)ロバートソンキー「期待ハズレ」も見限りは早計!? 崖っぷち騎手の騎乗に賛否も…最大のチャンスで浮上した重賞勝ちの課題

JRA「特大万馬券」の使者を見つけたゾ! ロバートソンキーら上位人気馬に隙あり…武豊ヤマニンゼスト以外もお宝馬券にワクワク【日経新春杯(G2)予想】

日経新春杯(G2)血統にエアグルーヴ、トウカイテイオーの名も入る良血馬に絶好チャンス、「崖っぷち」ジョッキーに懸かる初重賞勝ちの期待

JRA 福永祐一も絶賛したコントレイル世代「秘密兵器」が戦列復帰!日経賞(G2)で「苦労人騎手」とのコンビ復活に喜びの声続々

JRA神戸新聞杯(G2)単勝112.7倍ロバートソンキーが菊花賞(G1)切符ゲット! 祖母の全兄は29年前「無敗2冠」達成も骨折で3冠逃したアノ名馬















