GJ > 競馬ニュース > 小倉記念(G3)展望
NEW

【小倉記念(G3)展望】実力拮抗のハンデ重賞!真夏の小倉で栄光を掴み取るのはどの馬だ?

【この記事のキーワード】, ,
【小倉記念(G3)展望】実力拮抗のハンデ重賞!真夏の小倉で栄光を掴み取るのはどの馬だ?の画像1

 開幕2週目を迎える今週末の小倉競馬場メインレースは小倉記念(G3)。昨年は11番人気のクランモンタナが勝利し波乱の決着となった。今年も重賞勝ちを期待されながらもなかなか結果がついてこない素質馬や、過去に重賞勝ちしたものの近走の成績がイマイチな実績馬などが出走を予定しており、どの馬が勝っても不思議ではないメンバー構成だ。サマー2000シリーズの3戦目でもある小倉記念(G3)への出走を予定している注目馬を紹介する。

 久しぶりの重賞挑戦となった前走では期待を裏切ったバンドワゴン(牡6、栗東・石坂厩舎)だが、今回こそは結果を残せるだろうか。前走の鳴尾記念(G3)は約3年ぶりの重賞レースで2番人気に推されていた。しかし4コーナーを過ぎた勝負所で徐々に失速していき7着に敗れてしまう完敗。だが、3歳時のきさらぎ賞(G3)で2着の成績があるのでもっとやれるだけの能力を秘めているはずである。今回は和田騎手が騎乗予定となっており、きさらぎ賞(G3)以来のコンビ結成となる。このコンビでは2勝2着1回とバンドワゴンにとっては好相性の騎手。また、和田騎手は昨年同レースの勝利ジョッキーで、連覇の期待もかかるだけに気合が入っていることだろう。休養明けの叩き2戦目となる今回は確実に前走よりも上積みが見込めるだけに、ここで重賞のタイトルを勝ち取りたい。

 重賞勝ちが早く欲しいストロングタイタン(牡4、栗東・池江厩舎)だが、今年3回目の重賞レースで「3度目の正直」となるだろうか。今年の初戦となった中山金杯(G3)では9着、1番人気で迎えた小倉大賞典(G3)でも5着と重賞の壁に跳ね返されてきた。夏のクラス再編成で一旦は1600万下へと降級したが、前走のマレーシアC(1600万下)では着差はあまり付かなかったがレコード勝ちしており、能力の高さを示した。再び昇級して挑む今回のレースだが、夏の小倉競馬場は昨年2連勝を飾った得意の舞台である。これから更に大きな舞台で戦っていくことを考えれば、これ以上の足踏みはしていられない。適性の高いコースで初の重賞制覇を達成することはできるだろうか。

【小倉記念(G3)展望】実力拮抗のハンデ重賞!真夏の小倉で栄光を掴み取るのはどの馬だ?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客