GJ > 競馬ニュース > キタサンブラック「新覇王」へ
NEW

武豊キタサンブラック「新覇王」としてサラブレッドの頂点へ。『秋古馬3冠』達成で獲得賞金20億超え「歴代1位」の座に

【この記事のキーワード】, ,
武豊キタサンブラック「新覇王」としてサラブレッドの頂点へ。『秋古馬3冠』達成で獲得賞金20億超え「歴代1位」の座にの画像1

 18日、昨年の年度代表馬キタサンブラック(牡5歳、栗東・清水久詞厩舎)が、29日東京競馬場で開催される天皇賞・秋(G1)に向けての1週前追い切りを行った。

 栗東のCWコースに、鍛え上げられた鹿毛の馬体が弾む。今週末の富士S(G3)へ出走を予定している3歳馬ジョーストリクトリへ胸を貸す形で併せ馬を行ったキタサンブラックは、重厚感ある走りで最後にクビ差だけ先着。貫禄を見せつけた。

 見守った清水久詞は『スポーツ報知』の取材に「良いんじゃないですか。道中の折り合いは問題なく、馬場の悪い中で最後も良い伸びだった」と手応えを感じている様子。この秋は天皇賞・秋→ジャパンC→有馬記念の秋古馬3冠挑戦が予定されており、まずは順調な仕上がりを見せているようだ。

 雪辱の秋になる。初戦から、手を抜くつもりはない。前走の宝塚記念(G1)では単勝1.4倍の人気を集めながら、最後の直線でまさかの後退。14着に大敗した2015年の日本ダービー以来となる惨敗となった。多大な支持を集めた現役王者は今、その座が危ういものとなっている。だからこそ、この秋は初戦から「結果」が問われているはずだ。

 だが、同時に歴代名馬たちの「頂点」を目指す秋にもなる。

 現在キタサンブラックの獲得賞金は、歴代7位となる13億4413万9000円。これに天皇賞・秋の1着賞金1億5000万円、ジャパンCの3億円、有馬記念の3億円を上積みすれば、合計で20億円を超える。

 それは同時に、2000年に古馬王道のグランドスラム(同一年に天皇賞・春、宝塚記念、天皇賞・秋、ジャパンC、有馬記念を制覇)を達成し「世紀末覇王」と称され、18億3518万9000円(レース賞金のみ)を稼ぎ出したテイエムオペラオーの記録を超えることになるのだ。

武豊キタサンブラック「新覇王」としてサラブレッドの頂点へ。『秋古馬3冠』達成で獲得賞金20億超え「歴代1位」の座にのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  2. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは