真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.10.19 16:27

JBCコパノリッキーは「地方の天才」が騎乗! 夏に叶わなかったタッグで頂点狙うも、不安は……
編集部

史上最多となるG1競走11勝(地方交流含む)を目指し、JBCスプリントへと向かうコパノリッキー(牡7歳、村山明・栗東)。同馬は年末にあるチャンピオンズCへ向かうと見られていたため、この発表は驚きをもって迎えられた。
この急転直下の路線変更は、同馬が年内で引退して、種牡馬になることも影響しているのだろう。陣営としては種牡馬としての箔をつけるため、「スプリント戦も苦にしない」ところをアピールする意図もあると考えられている。
また同レースでの鞍上は相性がいい武豊騎手が第一候補として見られていたが、森泰斗騎手に白羽の矢が立ったとスポーツ各紙が伝えている。森泰斗騎手といえば、船橋競馬所属に所属しており15、16年の地方競馬全国リーディングを獲得した名騎手。武豊騎手とグレイスフルリープの先約がありコンビ結成とはならなかったが、地方きっての名騎手と中央を名馬がタッグを組むということで否が応でも期待は高まる。
「このタッグは6月の帝王賞(G1)で、武豊騎手のアウォーディー、内田博幸騎手のアポロケンタッキー、福永祐一騎手のケイティブレイブらを相手取り連覇を狙うはずでした。しかし、2週間前にコパノリッキーの故障が判明し、同レースの出走を回避。さらに森騎手もその後、落馬で右踵を骨折。レースに参戦することすらできませんでした。その時の鬱憤を晴らしてもらいたいですね」(記者)
帝王賞への参加すら断念することになった森泰斗騎手の歯がゆさは想像に難くない。それから約3カ月後。9月25日に復帰した森泰斗騎手は、重賞を含む14勝をあげるなどブランクを感じさせない騎乗を見せている。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA川田将雅「北村友一斜行」に激怒か。「不利を受けたなんて言うのは10年早い」数々の伝説と「これでも丸くなった」説
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?