
ダービー当日の馬券作戦! 騎手&調教師の過去実績から「狙い目」を探る!

ダービー当日の馬券作戦~騎手&調教師~
ダービー当日は競馬場の雰囲気も違い、ダービー以外のレースも注目される。多くのマスコミ、競馬ファン、競馬関係者が集まるだけに騎手も調教師も馬主もやる気が違うはずだ。そこで今回は過去のダービー当日の傾向から馬券に絡む
・調教師
・騎手
を割り出しダービー当日の馬券戦略に活かしてみたい。データは過去3年のダービー当日の東京開催全レース。そのレースで1着となった騎手と調教師を集計し、今年の出走予定から狙い馬を探った。
■2015年ダービー当日1着成績
1R 三浦皇成 鹿戸雄一
2R 井上敏樹 小島茂之
3R 田辺裕信 栗田博憲
4R 木幡初広 牧光二
5R 川田将雅 石坂正
6R C.ルメー 矢作芳人
7R 内田博幸 国枝栄
8R 岩田康誠 武市康男
9R 武豊 松永幹夫
10R Mデムーロ 堀宣行
11R 蛯名正義 安田隆行
12R 小牧太 加藤敬二
■2014年ダービー当日1着成績
1R 蛯名正義 武井亮
2R 石川裕紀 根本康広
3R 田辺裕信 杉浦宏昭
4R 柴田大知 田島俊明
5R 蛯名正義 伊藤圭三
6R 内田博幸 上原博之
7R 川田将雅 堀宣行
8R 北村宏司 杉浦宏昭
9R 北村宏司 藤沢和雄
10R 横山典弘 橋口弘次郎
11R 岩田康誠 田島俊明
12R 蛯名正義 田中清隆
■2013年ダービー当日1着成績
1R Cデムーロ 田中剛
2R 内田博幸 松山康久
3R 田辺裕信 久保田貴
4R 岩田康誠 手塚貴久
5R 山崎亮誠 森秀行
6R 松山弘平 梅田智之
7R 横山典弘 昆貢
8R Cデムーロ 角居勝彦
9R 岩田康誠 藤原英昭
10R 武豊 佐々木晶
11R 北村宏司 田村康仁
12R 内田博幸 友道康夫
以上が過去3年ダービー当日全レースの1着騎手と1着調教師の内容だ。この中から怪我で休養中の北村騎手や短期免許で来日していないCデムーロを除いた騎手の成績をまとめると
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは