GJ > 競馬ニュース > 【デイリー杯2歳S展望】
NEW

【デイリー杯2歳S(G2)展望】大器ジャンダルムの快進撃は? 少頭数ながらも精鋭揃い!

【この記事のキーワード】, ,
【デイリー杯2歳S(G2)展望】大器ジャンダルムの快進撃は? 少頭数ながらも精鋭揃い!の画像1

 11日(土)の京都競馬メインレースは、デイリー杯2歳S(G2)。朝日杯FS(G1)の前哨戦としての意味合いが大きいレースとなるが……。

 そんな大事な前哨戦で注目したいのはジャンダルム(牡2、栗東・池江厩舎)である。新馬戦はミッキーアイルの妹であるスターリーステージなど前評判の高い相手との戦いとなったが、好位追走から楽々と抜け出しての快勝であった。血統的にはこの馬自身も母にスプリンターズS(G1)、高松宮記念(G1)を制したビリーヴを持つ良血馬で、豊かなスピード能力を受け継いでいる可能性が非常に高い。今後の活躍にも大いに期待が持てそうな1頭だ。

 ただ、全く不安がないわけではない。前走の4コーナーでは一瞬ではあったが口を割る幼い様子も見せていたので、重賞となるここで難しい面を見せれば、勝ちを逃してしまうことに繋がりかねない。経験の浅さをどのようにしてカバーしていくのか、騎手の腕の見せ所となりそうだ。それでも、まだ1戦しか戦っていないこの馬にとってはハイレベルなレースでの経験は今後の糧になるだろう。このレースで結果を出せれば、次の目標は年末の大舞台となるだけに陣営も気合が入る。落馬負傷により騎乗自重となった武騎手の代わりを誰が務めるのかにも注目だ。

 2連勝で重賞を制しているフロンティア(牡2、栗東・中内田厩舎)は重賞連勝の期待がかかる。新馬戦は人気に応えて逃げ切り勝ち。この時の2,3着馬もすでに未勝利戦を勝ち上がっていることから、レベルの高いメンバーが集まったレースで、しっかりと結果を出したと言える。前走の新潟2歳S(G3)では2番手追走からの抜け出しという完璧な内容で重賞勝利を達成した。ここまでの2戦ともに先頭集団で競馬を進めているのだが、最後の直線で末脚が鈍ることが無いのがこの馬の特徴。

 2着馬との着差は大きく着いてはいないが、上りタイムは2戦ともに全体の2位と先行した馬とは思えない好タイム。この末脚を使われては差し、追い込み馬にとっては苦しいレースとなりそうだ。今回は初の右回りのレースとなるが、直線が長い外回りコースは歓迎材料だろう。

【デイリー杯2歳S(G2)展望】大器ジャンダルムの快進撃は? 少頭数ながらも精鋭揃い!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは