GJ > 競馬ニュース > サンデー・ミルコ
NEW

M.デムーロ「最強神話」モズカッチャンには通じず!? JRA・G1「8戦連続3着以内」と日曜重賞「7週連続3着以内」もあの”呪い”が……

【この記事のキーワード】, ,
M.デムーロ「最強神話」モズカッチャンには通じず!? JRA・G1「8戦連続3着以内」と日曜重賞「7週連続3着以内」もあの呪いが......の画像1

 一体、記録はどこまで伸びるのだろうか。

 M.デムーロ騎手の勢いが止まらない。先週5日のアルゼンチン共和国杯(G2)をスワーヴリチャードで勝利して、今年重賞15勝目。夏競馬の最終週となった9月3日の新潟記念(G3)で2着して以降の重賞成績は[5.3.3.7]。レッドファルクスによるスプリンターズS(G1)やキセキによる菊花賞(G1)勝ちなど、まさに「秋競馬の主役」と呼ぶに相応しい結果を残している。

 そんなビッグレースで頼りになる男の傾向は、一目瞭然といえる。一言でいえば目立つレースであればあるほど「燃える=頼りになる」ということだ。

 デムーロ騎手が挙げた重賞15勝の振り分けはG1・4勝、G2・8勝、G3・3勝と極端な偏り。例えば、今年重賞11勝を上げている武豊騎手がG1・3勝、G2・1勝、G3・7勝であるように全体のレース数から考慮すれば、デムーロ騎手が如何に大レースに強いのかが窺える。

 さらに「目立つ」という意味で、デムーロ騎手は「日曜日の重賞」で圧倒的な強さを見せている。

 冒頭で9月3日の新潟記念(G3)で2着して以降の重賞成績は[5.3.3.7]と述べたが、実は「日曜日の重賞」に限れば[5.3.1.1]。勝率5割、複勝率90%、現在7週連続3着以内と、まさに神懸った状態だ。ちなみに「日曜日以外の重賞」では[0.0.2.6]と、途端に並みのジョッキーになってしまう。

 この秋のデムーロ騎手は、まさに「サンデー・ミルコ」といえる活躍ぶりだ。

 そんなデムーロ騎手が今週末の「日曜日の重賞」エリザベス女王杯(G1)で騎乗するのが、秋華賞(G1)で3着だったモズカッチャン(牝3歳、栗東・鮫島一歩厩舎)だ。

M.デムーロ「最強神話」モズカッチャンには通じず!? JRA・G1「8戦連続3着以内」と日曜重賞「7週連続3着以内」もあの”呪い”が……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  5. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬