真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.10.24 06:04

天皇賞・秋(G1)リアルスティール「毎日王冠勝利」の裏事情……勝利至上”デムーロ劇場”に振り回された「体調」は……?
編集部

海外G1馬の実に鮮やかな「復活劇」だった。
29日に東京競馬場で行われる天皇賞・秋(G1)の前哨戦・毎日王冠(G2)は、3歳女王ソウルスターリングやマイル王のサトノアラジン、昨年のダービー馬マカヒキなど、G1馬5頭が集う豪華メンバーで行われた。
ソウルスターリングが先頭で最後の直線に突入すると、中団真ん中に位置取っていたリアルスティール(牡5歳、栗東・矢作芳人厩舎)はM.デムーロ騎手のゴーサインに応えると、残り200mのところでソウルスターリングを捉えて先頭へ。
最後はサトノアラジンの猛追を凌いで、昨年3月のドバイターフ(G1)以来の勝利を飾った。国内となると、2015年の共同通信杯(G3)以来。あの時も東京の芝1800mだった。
昨年のドバイターフで念願のG1初制覇を成し遂げたが、他にも皐月賞と菊花賞、そして昨年の天皇賞・秋などで2着がある実力馬。戦前からG1級の豪華メンバーとして注目されていた毎日王冠を制したことで、本番の天皇賞・秋でも「主役級」の活躍が見込まれている。
しかし、どうやら鮮やか過ぎる復活劇となった前走の走りには「明確な理由」があったようだ。
「いくらなんでも速すぎ……」
“事”の発端は、先月27日に栗東の坂路で行われた毎日王冠の1週前追い切りだった。思わず言葉を漏らしたのは、本馬を管理する矢作芳人調教師だ。この日、追い切りに騎乗したのはデムーロ騎手。休み明けだったこともあって強めの調教が予定されていたが、叩き出された4ハロン49.6秒は、従来の自己ベストを0.6秒も更新する猛時計だった。
PICK UP
Ranking
17:30更新武豊「救った」人情派オーナーに直電。三浦皇成「G1を勝たせて下さい」抜擢の裏側
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA個性派オーナー「勝利の方程式」が炸裂!?「長距離の鬼」ステイゴールドの大器がリベンジの秋へ貴重な1勝!
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛