真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.11.13 21:45
JRA藤田菜七子が騎乗停止明け2戦目で勝利!「ほぼ理想」と振り返る渾身のレースで見せた”思い切り”の良さ
編集部

「描いた位置より道中は少し後ろでしたが、ほぼ理想のレース。最後まで馬も頑張って伸びてくれました」
福島第2レース3歳上500万下(ダート1700m)で、今年13勝目をあげた藤田菜七子騎手は、「デイリースポーツ」の取材に満面の笑みで応えた。
デビュー以来、初となる騎乗停止処分を受け、復帰2戦目となった同レース。5番人気に支持されたシトロプシスに騎乗した菜七子騎手は、最後の直線を迎えると大外から一気にまくり、先を行く戸崎圭太騎手のカリーニョミノルをハナ差で交わして勝利。騎乗停止の影響を微塵も感じさせない見事な騎乗を見せている。
「今年、菜七子騎手はダートで積極的に逃げ、そのまま押し切るというレーススタイルが目立ちました。ですが、今回はきっちりと馬を抑えて差し切っています。馬群をさばく技術はまだ有力騎手には劣るでしょう。ですが、それならば”はじめから外で勝負”と割り切ったかのような騎乗ができる思い切りのよさは、今後も十分に武器になると思います」(記者)
昨年はJRAとしては16年ぶりとなる女性騎手として、「藤田菜七子フィーバー」が巻き起こったものの、高い壁に跳ね返され続けた結果、いつしか沈静化。「人気先行」と彼女を揶揄する声も上がった。だが今年は、その評価を覆すかのように勝利を重ね、JRA女性騎手の年間最多勝利記録を20年ぶりに更新。菜七子騎手が、これからどれだけ記録を伸ばすことができるのかも注目されている。
PICK UP
Ranking
11:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……- JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬














