GJ > 競馬ニュース > 桃井はるこが注目する「外国血統」!  > 2ページ目
NEW

武豊キタサンブラック「全勝」確実!? ノリにノル女王・桃井はるこが注目するのは「あの外国血統」!

【この記事のキーワード】, ,
1124momoi_main02.jpg

――名実ともに最強馬の称号を手に引退してほしいというわけですね。では、それに続く2番手は?

桃井:なかなか難しいんですけど、あえてのマカヒキです。天皇賞・秋は9番人気ながらも5着と馬券圏内に入りました。ここにきてようやく復活の兆しが出てきた気がします。

 前走は不良馬場で行われたため、2000mではなく実質は2400mレースだったと考えていいはずです。事実、前走の上位陣は2400mで好走した経験を持つ馬で占められていましたからね。2400mのジャパンカップでも距離の不安はなく、一昨年はマカヒキと同じくフレンチデピュティを母父に持つショウナンパンドラが牝馬ながら勝利しているため、血統的にもコースとの相性はいいはずです。

 ここ最近、マイルチャンピオンシップをペルシアンナイト、エリザベス女王杯(G1)をモズカッチャン、そして秋華賞(G1)をディアドラが勝利するなど、良馬場でも重馬場でも苦にしないハービンジャー産駒の活躍が目立ちます。以前まではここまで活躍はしていなかったので、これは馬場状態が影響していると思っているんです。海外を意識しているためか、馬場を柔らかめに仕上げている気がするんですよね。そういう馬場にはフレンチデピュティの血統を持つ馬も相性がいいと思います。

 東京競馬場の最後の長い直線で前を行くキタサンブラックにマカヒキが後ろから迫って、迫って……、でも僅差で敗れる。そんな想像をしています。

――最終週で馬場も荒れているため、パワーも必要ですからね。

1124momoi_main03.jpg

桃井:そうなんです! その線で考えると、同じく母父にフレンチデピュティを持つレインボーラインにも注目しています。前走の天皇賞・秋ではキタサンブラックとサトノクラウンに次いで3着と、上り調子なのは間違いないです。

 騎手は岩田康誠騎手が予定されています。ジャパンカップは東京競馬場での開催にもかかわらず、関東の騎手が上位に入ることが少なく、なぜか関西所属、外国人騎手が多いんですよ。好走を期待しています。

そしてデムーロ騎手の騎乗が発表されたサトノクラウンも期待大。前走ではキタサンブラックに競り負けてしまいましたが、あわやという好勝負を演じてくれました。鞍上のデムーロ騎手は絶好調ですし、馬券圏内は堅いのではないでしょうか。

――なるほど。

桃井:最後にもう1頭! ドイツからの刺客、ギニョールに注目しています。

 ギニョールはドイツG1で5戦3勝と実績十分。父馬であるケープクロスの産駒には、イギリスクラシック二冠に輝き、09年の凱旋門賞も勝利したシーザスターズ、一昨年前の凱旋門賞馬ゴールデンホーンなど名だたる名馬がいます。

そしてディープインパクトが勝った2006年のジャパンカップで3着に入ったウィジャボード、また09年のダービー馬であるロジユニヴァースの母父でもあるんですよ。日本の競馬場とも相性は上々だと思います。ドイツ血統を侮ると痛い目にあうのでは?

武豊キタサンブラック「全勝」確実!? ノリにノル女王・桃井はるこが注目するのは「あの外国血統」!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA伝説レコード「1:57.8」サッカーボーイの謎に迫る。1988年から「32年間」不滅、最有力は当時の函館が「洋芝ではなかった説」だが……
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分