真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.05.16 09:04

ヴィクトリアマイル「異常オッズ」に的中ファン悲鳴!? 8番人気ジュールポレールと7番人気レッドアヴァンセで「美味しいワイド馬券」のハズが……
編集部
「今年のヴィクトリアマイルは、1番人気のリスグラシューでさえ単勝4.3倍という大混戦でしたからね。皆、少々穴狙い気味で思い思いの馬券を買った結果、オッズに”歪み”が生じたのかもしれません。
ちなみに勝ったジュールポレールと単勝12.1倍のレッドアヴァンセとのワイドが1330円だったことに対して、ジュールポレールと単勝11.4倍のソウルスターリングとのワイドは4590円もついていました。これだけを見ても、ワイド『4‐6』が如何に売れていたのかがわかりますね。
おそらく実績No.1ながら不振に陥っているソウルスターリングは『復活するなら1着』と単勝系の馬券が売れて、逆にやや実績で劣るレッドアヴァンセは『2、3着も十分にあり得る』と思われていたのではないでしょうか。事前の追い切りの動きが良く、穴馬として推奨しているメディアも多かったですし、その辺りの影響もあったのかもしれません」(競馬ライター)
こういった時に役に立ちそうなのが、ネット上でリアルタイムのオッズを見ながら馬券を購入するオッズ投票だが、中には逆に「ワイド4‐6は安すぎるから買わなかった」という悲惨なファンも……便利な機能だが、最後に決断するのが各々なだけに一長一短があるようだ。
ただ競馬ファンの中には、最近こうした「馬券の上手い人」が増えたことを逆手にとって、異常な売れ方をしている馬券だけを買うという”時代先取り系”の猛者も。確かに標準的なオッズよりも売れているということは、それだけ確たる自信を持って投資した人たちがいるということに繋がる。それが大量投資ともなれば「なおさら」なのだろう。
PICK UP
Ranking
11:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……