真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.10 09:49

シーザリオ「兄弟」が共鳴!? 2歳No.1サートゥルナーリアのデビュー戦前日、兄グローブシアター圧勝劇に「本格化」の気配
編集部
先月まで8歳にして55戦3勝、28連敗中と完全にクラスの壁に阻まれていたサイモンラムセス。しかし、先月の1000万下のレースで逃げに出ると後続を4馬身ちぎって圧勝。さらに3日のグリーンS(1600万下)でもレースの主導権を握ると、最後は2馬身差で連勝する。
一気のオープン入りを決めると、陣営は宝塚記念(G1)への挑戦を表明。一介の条件馬だった本馬が、今では春のグランプリの”テレビ馬”……だけでなく、伏兵陣の一角に食い込もうとしている。
これも逃げという、この馬にとっての「ベスト」が見つかった結果であることに間違ないだろう。
国内最大の競馬ポータルサイト『netkeiba.com』で開催されているPOG(ペーパー・オーナー・ゲーム)で、第2位の約5倍にあたる15,000人から指名を受け、現在単勝1.1倍と圧倒的な注目を集めているサートゥルナーリア。
そんな華々しいデビュー戦を迎えている弟に、兄グローブシアターはあくまで花を添えただけの脇役扱いだ。しかし、ここから半年後の年末、果たしてどちらがG1戦線に名を連ねているのか。
仮にサートゥルナーリアが朝日杯フューチュリティS(G1)、グローブシアターが有馬記念(G1)を勝てば、1996年にダンスインザダークとダンスパートナーが記録して以来となる兄弟(姉弟)による「2週連続G1制覇」の記録達成となる。
また有馬記念(G1)、ホープフルS(G1)の”同週G1制覇”となれば、JRAでも史上初の大記録だ。今回の兄の勝利は、そんな”野望”を抱かせるに十分な内容だった。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「超話題」の2歳馬サートゥルナーリア出陣! 圧倒的評判を誇る日米オークス馬シーザリオ「最高傑作」が早くもデビュー!
超良血馬グローブシアターが復帰戦を圧勝!「実りの秋」へ母に日米オークス馬シーザリオ、兄に菊花賞馬エピファネイアを持つエリートの行方は?
最強3歳世代の一角・リオンディーズが浅屈腱炎を発症で離脱。「シーザリオ一族」の傾向が……
史上唯一の日米オークス馬シーザリオを巡る「血のドラマ」。息子リオンディーズのライバルに同世代のエアスピネルを超える「超大物」参戦も
シーザリオ、ルージュバック、ハープスター、シンハライト……まさに名牝の歴史が復元した「史上最強の布陣」で挑むキャロットファーム2歳馬が目指すは「クラシック独占」