真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.10 09:49

シーザリオ「兄弟」が共鳴!? 2歳No.1サートゥルナーリアのデビュー戦前日、兄グローブシアター圧勝劇に「本格化」の気配
編集部
レース後、浜中騎手は「スタートをポンと出て、今日も先手を取る形となりました。道中マイペースで行けて、最後もしっかりと脚を使ってくれました。パワーのある馬で、前走勝ったように道悪は上手な馬ですが、今日のような馬場で勝ったことに成長を感じます」とコメント。
その言葉通り、前走の白川特別(1000万下、芝2400m)は不良馬場で行われ、キャリア初の逃げを試みたグローブシアターは後続を3馬身以上突き放す、非常に強いレースを見せていた。
しかし、特殊な条件だったため「単なる道悪上手」と思われたのか、勝って同条件だったこの日も4番人気に留まっていたグローブシアター。今回の逃亡劇は、そんな低評価を嘲笑う”本格化”を思わせる走りだった。
「もちろん、ここに来てグローブシアターが心身ともに充実してきたことも今回の連勝劇に繋がっていますが、やはりシーザリオの一族を扱い慣れている角居厩舎が、この馬にとって『ベストの形』を見つけたことが大きいのではないでしょうか。」
というのも、本馬も2歳当時から素質は『重賞級』と言われてきた逸材。思うような結果を残せなかったのは、レースでの集中力の持続が課題だったからです。
そこで陣営はあの手この手を試して、ようやく今の逃げ戦法に辿り着きました。浜中騎手とも手が合っている印象ですし、今回試してみたチークピーシーズも効果的だったような気がします。持っている能力をきっちり発揮できるようになったら、秋には大きなレースに顔を見せていてもおかしくない素質は持っているはずです」(同)
似たようなケースは多々あるが、最近だと8歳馬のサイモンラムセスが似たような存在なのかもしれない。
Ranking
5:30更新「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「上村先生やったらしゃあない」最高額1億円馬は熱血調教師の“情熱爆発”で誕生!? ベラジオオペラ陣営の爆笑エピソード【特別インタビュー】
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)超新星ベラジオオペラを巡る「絆」のサクセスストーリー。JRA未勝利馬主が大勝負に出た理由、そして運命の出会い【特別インタビュー】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)ベラジオオペラが武豊×ドウデュース「1強」に待った!「チーム・ベラジオ」が成し遂げた快挙と、陣営ならではのホンネ【特別インタビュー】
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「超話題」の2歳馬サートゥルナーリア出陣! 圧倒的評判を誇る日米オークス馬シーザリオ「最高傑作」が早くもデビュー!
超良血馬グローブシアターが復帰戦を圧勝!「実りの秋」へ母に日米オークス馬シーザリオ、兄に菊花賞馬エピファネイアを持つエリートの行方は?
最強3歳世代の一角・リオンディーズが浅屈腱炎を発症で離脱。「シーザリオ一族」の傾向が……
史上唯一の日米オークス馬シーザリオを巡る「血のドラマ」。息子リオンディーズのライバルに同世代のエアスピネルを超える「超大物」参戦も
シーザリオ、ルージュバック、ハープスター、シンハライト……まさに名牝の歴史が復元した「史上最強の布陣」で挑むキャロットファーム2歳馬が目指すは「クラシック独占」