真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.10 09:49

シーザリオ「兄弟」が共鳴!? 2歳No.1サートゥルナーリアのデビュー戦前日、兄グローブシアター圧勝劇に「本格化」の気配
編集部
10日には、「2歳馬の大本命」サートゥルナーリア(牡3歳、栗東・角居勝彦厩舎)がデビュー戦を迎えるが、その前日に早くも”前祝い”があった。
超良血馬のデビュー戦に”勝利の花”を添えたのは、同厩で本馬の兄にあたるグローブシアター(牡4歳、栗東・角居勝彦厩舎)だ。
菊花賞馬エピファネイア、2歳王者リオンディーズの弟として紹介されることが多いサートゥルナーリアだが、この2つ上の兄グローブシアターもホープフルS(当時G2)では、後のダービー馬レイデオロに食い下がった(3着)素質馬である。
しかし、その後は思うような結果を残せず条件戦に低迷していたが、ここに来て日米オークスを制覇した母シーザリオの血が目覚め始めたのかもしれない。
9日に阪神競馬場で行われた三田特別(1000万下、芝2400m)に出走したグローブシアターは、好スタートから果敢にハナを奪って主導権を握ると、最後の直線では追い上げを狙う後続を逆に突き放すと、最後は流したまま勝利した。
「開幕2週目で馬場の良い阪神でしたが、鞍上の浜中俊騎手にとっても完璧なレースでしたね。逃げて上がり最速の33.9秒では、後続に成す術はありませんよ。タイムこそ目立ったものではありませんが、内容はこれまでよりも一皮むけた印象を受けました。話題の弟がデビューを迎えますし、花を添える勝利を上げられて陣営も喜んでいましたよ」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
17:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
JRA「超話題」の2歳馬サートゥルナーリア出陣! 圧倒的評判を誇る日米オークス馬シーザリオ「最高傑作」が早くもデビュー!
超良血馬グローブシアターが復帰戦を圧勝!「実りの秋」へ母に日米オークス馬シーザリオ、兄に菊花賞馬エピファネイアを持つエリートの行方は?
最強3歳世代の一角・リオンディーズが浅屈腱炎を発症で離脱。「シーザリオ一族」の傾向が……
史上唯一の日米オークス馬シーザリオを巡る「血のドラマ」。息子リオンディーズのライバルに同世代のエアスピネルを超える「超大物」参戦も
シーザリオ、ルージュバック、ハープスター、シンハライト……まさに名牝の歴史が復元した「史上最強の布陣」で挑むキャロットファーム2歳馬が目指すは「クラシック独占」