真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.07.18 14:49

【函館2歳S(G3)展望】ナンヨーイザヨイ・アスターペガサスなど「スター候補」が集結!
編集部
2歳世代の新馬戦が始まっている競馬界。今週末22日(日)には、今世代最初の重賞となる函館2歳S(G3)が開催される。
重賞勝ち一番乗りを目指し素質馬が集結。その中でも特に熱い視線が注がれているのは、新馬戦で地力の高さを見せつけたナンヨーイザヨイ(牡2歳、栗東・松永幹夫厩舎)だ。
新馬戦では2番手から抜け出すと、後続に1馬身半差をつける快勝劇を演じてみせた本馬。馬場のいい開幕週だったとはいえ、今年の函館の2歳戦で最速となる1分9秒4というタイムを叩き出した走りは評価できる。3、4着馬も既に勝ち上がっていることを考えれば強い競馬だったと言えるだろう。
短期放牧を挟み5日に函館競馬場入りしているが、状態は上々の様子。新馬戦同様にスピード感あふれる走りが期待できそうだ。父エイシンフラッシュに、初の重賞タイトルを届けられるかに注目したい。
アスターペガサス(牡2歳、栗東・中竹和也厩舎)も主役候補の1頭だ。
新馬戦は後続に2馬身半の差をつける圧勝。好位2番手追走から楽々と抜け出した走りは、ポテンシャルの高さを感じさせた。稽古では軽快な動きを披露するなど、状態面にも不安は感じられない印象。JRA通算100勝を達成した小崎綾也騎手を背に重賞初制覇を狙う。
今年の牝馬二冠馬アーモンドアイを輩出したロードカナロア産駒、スズカカナロア(牡2歳、栗東・橋田満厩舎)も上位争い必至だろう。
新馬戦は2番手で折り合いを付け追走し、直線でメンバー最速の末脚を炸裂させ完勝。スケール感のある走りは、将来性を感じさせるものだった。気になるのは中1週というローテーションだが、疲れは感じられない様子。1度使った上積みも見込めそうなココは、十分にチャンスがあるだろう。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
- JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……