小倉記念(G3)は「400円」で「穴馬券」狙い! 強力「関係者情報」で混戦必至ハンデ重賞の攻略に挑む!!
「現場情報至上主義・ジェームスT」が挑んだ先週のクイーンS(G3)は、ズバリ「2点」で的中! ソウルスターリングへの「来ても3着まで」という強気の決断が功を奏し◎ディアドラ→〇フロンテアクイーンの馬単をゲットした。
高配当にはならなかったが「厚く張る」ことで、まずまずの利益を得ることに成功。この調子で連勝記録を伸ばしていきたいところ。今週は5日に開催される小倉記念(G3)。有力「現場」情報から選んだ◎○▲△で三連複「4点」勝負を決行したいと思う。
本命「◎」に選んだのは、小倉大賞典(G3)勝ち馬トリオンフ(セ4、栗東・須貝厩舎)だ。
昨年から今年にかけて3連勝を飾り、その勢いで小倉大賞典(G3)を制覇。後続を寄せ付けない完勝劇を演じてみせた。
初のG1挑戦となった大阪杯は8着に敗れたが、続く新潟大賞典(G3)は4着、前走の鳴尾記念(G3)でも2着に入るなど安定した結果を残している点は魅力。陣営の勝負気配も高いココは問答無用の◎だ。
「近走で崩れたのは出遅れが響いた大阪杯のみ。この結果は度外視してもいいだろう。2走前の新潟大賞典も馬券圏内を逃したけど、大外を回るロスがあったからね。それでも4着に入るんだから力はあるよ。
陣営も『暑さは気にしないしデキもいい。今後に向けて確実に賞金を加算したい』とココへの意気込みは相当。ゲートに不安がある馬だけど、スタートが上手い豊さん(武豊騎手)を早めに確保するなど準備は万全だね。小倉も3戦して2勝・2着1回と相性は抜群。問答無用の主役候補でしょ」(競馬関係者)
相手筆頭「○」は七夕賞(G3)で2着と好走を見せたマイネルサージュ(牡6、美浦・鹿戸厩舎)だ。
 2走前の福島民報杯(OP)では強烈な末脚を披露。上がり最速を記録しての快勝だった。続く七夕賞は惜しくもクビ差で敗れたが、自身の持ち味は存分に発揮。地力の高さを見せつけた。勝ち馬となったメドウラークと同ハンデで臨めるココは、逆転も十分にあるだろう。
PICK UP
Ranking
17:30更新
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
 - 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
 - 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
 - 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
 - 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
 - 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
 - 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
 











					
					
					
					




