GJ > 競馬ニュース > 秋山真一郎「職人」人生
NEW

JRA秋山真一郎騎手「11年」経っても悔しさ消えず……R.ムーア、藤田伸二が認めた「職人」の騎手人生が分かれた「大きなポイント」とは

【この記事のキーワード】, ,
JRA秋山真一郎騎手「11年」経っても悔しさ消えず......R.ムーア、藤田伸二が認めた「職人」の騎手人生が分かれた「大きなポイント」とはの画像1

 5日に開催される小倉記念(G3)で「JRA全10場重賞制覇」の大記録に挑む蛯名正義騎手。2003年にリーチを掛けて以来、これで8度目の挑戦となるが、前身である国営競馬時代に中京競馬場の開場によって全10場が整備された1952年以来、5名しか達成していない。

 現役ではわずか3名。あらゆる記録を持つ武豊騎手はもちろんのこと、武豊に並ぶ天才といわれる関東の大御所・横山典弘騎手。だが、あと1人は「思わぬ」と言っては失礼だが、意外な騎手だ。

秋山真一郎騎手ですね。昨年、タツゴウゲキで新潟記念(G3)を勝ってから、今年の福島牝馬S(G3)をキンショーユキヒメで勝って、あっさりと達成しました。決してG1をバンバン勝つ騎手ではないですが、これは地味に凄い記録ですよ」(競馬ライター)

 すぐにでも出来そうで、なかなか出来ない記録……実は冒頭の蛯名騎手だけでなく、福永祐一や川田将雅、戸崎圭太に岩田康誠といった一線級の騎手もリーチが掛かったまま、あと一歩のところで手が届いていない。そういった中で、中堅の秋山騎手が達成しているのは、なかなか興味深い事実だ。

「あまり多くを語ろうとしない寡黙な職人タイプで、ムチもビシバシ叩く方ではないので『追えない騎手』という声もありますが、騎乗技術はもちろん、フォームも綺麗で、騎手内での評価は相当に高い。

あのR.ムーア騎手も『武豊騎手に次ぐ存在』として秋山騎手の名を挙げていますし、元JRA騎手の藤田伸二さんも秋山騎手の騎乗を高く評価する人物の1人です」(同)

 そんな秋山騎手が今振り返っても「悔しい」と語るレースが、2007年のオークス(G1)だ。

JRA秋山真一郎騎手「11年」経っても悔しさ消えず……R.ムーア、藤田伸二が認めた「職人」の騎手人生が分かれた「大きなポイント」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
  2. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
  3. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  4. 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客