
JRA最強「風水師」Dr.コパの魔術!?「1800→1200→1800」札幌2歳S(G3)ラブミーファイン「異端ローテ」の裏側を語る

9月1日に札幌競馬場で開催される札幌2歳S(G3)は、2歳戦でも屈指の出世レースとして知られている。今年もデビュー戦をレコード勝ちしたウィクトーリア、コスモバルク2世といわれるホッカイドウ競馬からの刺客ナイママなど、翌年のクラシック戦線を睨んだ素質馬たちが集結。
その中でも一際”異彩”を放っているのが、函館2歳S(G3)を2着したラブミーファイン(牝2歳、栗東・田所秀孝厩舎)だ。
函館1800mのデビュー戦は、1000m通過が65.2秒という超スローペースを番手から抜け出して、牡馬相手にあっさりと快勝。稍重の馬場とあってタイムこそ平凡だが、2着ニシノデイジー、3着コントラチェック、4着トゥアレグまでが、すでに未勝利戦を勝ちあがっており、そのレベルの高さを証明している。
そのまま来年の中距離路線を進むのかと思いきや、一転して1200mの函館2歳S(G3)に出走……異例のローテーションが嫌われて7番人気の低評価だったが、番手でしっかりと流れに乗るとハナ差の2着を確保した。
そして今度は再び、1800mの札幌2歳S。「1800→1200→1800」と、すでにメディアでも「変幻自在」「異端のローテ」と取り上げられているが、陣営が目先の賞金に走ったわけでないことは明らかだ。
「芝1800mのデビュー戦を勝ったラブミーファインは当初、順当に同じく1800mのコスモス賞(OP)の出走を予定していました。しかし、それがオーナーのDr.コパ(名義は小林祥晃)さんの意向で突如、函館2歳Sに変更になったとか……。
実は当時は、関係者の間でも議論があったそうですが、いきなりのスプリント戦でハナ差の2着ですからね。将来を見越して貴重な賞金加算にも成功しましたし結果が出た以上、『コパさんが正しかった』と言わざるを得ませんよ。関係者も舌を巻いていましたね」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
5:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
東京大賞典(G1)で競馬女王桃井はるこの「本領発揮」!? キタサンブラックに続く引退馬と地方からのイチオシは?
【東京大賞典(G1)展望】北島三郎・キタサンブラックの次はDr.コパ・コパノリッキー!? 「引退馬大活躍」で夢の「G1・11勝」確定か
【JBCスプリント展望】「武豊→森泰斗」でコパノリッキーG1「11勝」新記録なるか!? 「ダート替わり」での一撃狙うライバルに注意