GJ > 競馬ニュース > 競馬女王桃井はるこが「本領発揮」!?
NEW

東京大賞典(G1)で競馬女王桃井はるこの「本領発揮」!? キタサンブラックに続く引退馬と地方からのイチオシは?

【この記事のキーワード】, ,
東京大賞典(G1)で競馬女王桃井はるこの「本領発揮」!? キタサンブラックに続く引退馬と地方からのイチオシは?の画像1

 JRAの有馬記念(G1)とともに、年末の風物詩として競馬ファンには馴染み深い東京大賞典(G1)。

 有馬記念では、ここがラストランとなるキタサンブラックとクイーンズリングがワン・ツーフィニッシュ。有終の美を飾った。だが、8番人気のクイーンズリングが上位に食い込んだため、予想が外れた人も多かったはずだ。そこでの負けを取り返すべく、東京大賞典に臨もうとしている人もいるのではないだろうか。そこで今回は、昨年に引き続き、アイドル界イチの『地方競馬好き』を自称する桃井はるこさんにこのレースの見どころを語ってもらった。桃井さんのイチオシの馬はどちら?

――先週の有馬記念ではキタサンブラックが勝利しましたね。

桃井はるこ(以下、桃井):キタサンブラックらしい強い勝ち方に感動しました。私は競馬が好きになってまだ日が浅いので、初めてファンになった馬の”ラストラン”だったんです。競走馬生活の締めくくりをいい形で終えられてよかった。だから東京大賞典でも、ラストランとなるコパノリッキーを応援したいんです!

――武豊騎手が主戦を務めるアウォーディーが出走を回避。一時、武豊騎手が同馬に騎乗するのではないかとも伝えられていましたが、田辺裕信騎手に決まりました。

桃井:ここで武豊騎手が騎乗すれば、2週連続で騎乗馬がラストランというちょっとめずらしいことになったんですけどね。私は最初にG1を生観戦したのが、田辺騎手が騎乗したコパノリッキーが勝利したフェブラリーS(G1)だったこともあり、このタッグにちょっとした縁を感じているんですよ。

 1984年にグレード制が導入されて以降、中央の平地G1で最低人気の馬が勝ったのは、ダイタクヤマトが制した2000年スプリンターズステークス(16頭立て)以来でした。そんな大波乱でレースは幕を降ろしたのですが、最低人気だったため馬券を購入している人も少なく、表彰式は寂しいものになるのかなぁと思っていたんです。ところが、レースを観戦していたファンの方たちは大勢残って、勝ち馬と騎手に拍手を送り、その勝利を讃えていたんですよ! それまでは競馬場ってもっと殺伐としているものだと思っていたので、本当にビックリしました!!

 あの日は、レースに出走する馬や騎乗する騎手だけではなく、馬券が外れたとしてもレースの勝者を称えることができるファン、それらすべてに感激しました。あの経験があったからこそ、競馬ファンとなった今の私があります。まさにコパノリッキーは私の”競馬観”を作った馬なんですよ。

 東京大賞典で勝利を収めて、レース後に行われる引退式に華を添えてもらいたいですね。

東京大賞典(G1)で競馬女王桃井はるこの「本領発揮」!? キタサンブラックに続く引退馬と地方からのイチオシは?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 名コンビ・吉田隼人×ソダシは「なぜ」解散に至ったのか。D.レーン→川田将雅「勝利至上主義」に走った陣営の裏事情
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA石橋脩ブチギレ騒動……馬質向上の裏で苦悩も?
  8. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  9. 武豊が「告白」宝塚記念(G1)キタサンブラック大敗劇で「最大の敗因」とされるサトノクラウンの”荒技”の影響……凱旋門賞消滅への思いと「雪辱の秋」へ<2>
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?