GJ > 競馬ニュース > ラニ、ドバイWCから米BCCへ
NEW

ラニの2017年はドバイWCから米BCCへ! 世界一の「覇道」を突き進む理由と期待

【この記事のキーワード】, ,
rani.jpg「JBISサーチ公式サイト」より

 今年の米クラシック競走三冠に挑戦し、ベルモントSでは3着に入るなど気を吐いたラニが、来年2017年はドバイWCとブリーダーズカップクラシックに挑戦することを明らかにした。

 アメリカ挑戦により、馬主である前田幸治氏や管理する松永幹夫調教師も世界で戦える手応えをつかんだ様子。17年は前哨戦を叩いてドバイWCに挑戦。その後日本に帰らず渡米し、現地調整を経て秋のブリーダーズカップに挑戦するとのこと。「オーナーブリーダーとして将来はアメリカで種牡馬にしたい。ラニの子でビッグレースを勝ちたい」とオーナーは力強く意気込みを語っている。

 今年の秋に関しては国内戦に専念。11月のみやこSから12月のチャンピオンズカップ挑戦が濃厚とされている。距離やコース形態など、日本でラニにフィットするレースが他ににない現実の中で、海外制圧の道を選んだ部分もあるように思える。

 ネット上でも「夢があるね」「さすがに厳しいんじゃないか」「王道通り越して覇道」など様々な意見が出されているが、米三冠挑戦の興奮からか、一様に応援する声が多い。ラニの活躍がそのまま、日本競馬の進化を示しているのだ。

 来年、世界最高峰レースを”ハシゴ”するという日本では前代未聞の道を歩むラニ。日本を沸かせる活躍が今から楽しみだ。

ラニの2017年はドバイWCから米BCCへ! 世界一の「覇道」を突き進む理由と期待のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
  10. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇