真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.01.03 08:24

中山金杯(G3)タニノフランケル「武豊→内田博幸」に心配の声!? 昨年末ホープフルS「大出遅れ」惨敗の”悪夢”消えず……
編集部
道中で主導権を握り、最後まで粘り込みたい逃げ馬にとって、最も肝心なのかが「スタート」なのは述べるまでもないだろう。
2019年の開幕戦・中山金杯(G3)に出走するタニノフランケル(牡4歳、栗東・中竹和也厩舎)にとっても、一瞬でレースが終わってしまうような出遅れだけは避けたいところだ。
牝馬として64年ぶりに日本ダービー(G1)を勝利するなど、歴史的名牝として活躍したウオッカを母に持つタニノフランケルは、デビュー戦から抜群のダッシュ力を武器に先手を奪い、明け4歳世代の中でも気風の良い逃げ馬として名を馳せている。今回の中山金杯でもすんなり主導権を奪えれば、十分に重賞初制覇が狙えるだけの逸材だ。
しかし、今回の鞍上が関東の内田博幸騎手に決まったことで、一部のファンから悲観的な声が集まっているようだ。
「最近の内田騎手は、スタートで出遅れてしまうことが目に付きます。昨年も関東リーディングで4位になるなどトップジョッキーの1人なのは間違いないんですが、前に行きたいタニノフランケルで出遅れてしまうと、馬券を買ったファンからすれば、あっという間にお手上げの状況になりかねませんからね。
というのも先日のホープフルS(G1)で内田騎手が、大出遅れをやらかしてしまって……。
騎乗馬のキングリスティアはデビュー戦の逃げっぷりがよかったので、1戦1勝馬ながら6番人気と穴人気していたんですよ。それが出遅れて、逃げるどころか最後方を走る展開に……。最後の直線で懸命に追い上げたんですが、8着に惨敗してしまいました。今回の中山金杯はホープフルSと同じ中山の2000mですし、内田騎手のスタートを不安視しているファンからすれば、あの時の”悪夢”がまだ記憶に残っているのかもしれません」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る