GJ > 競馬ニュース > ウインフルブルームも復活勝利
NEW

バンドワゴンに続き、ウインフルブルームも復活勝利でファン歓喜! 秋競馬への期待と厩舎の「尽力」

【この記事のキーワード】, ,
winfuru.jpgウインフルブルーム(JBISサーチ公式サイトより)

 24日、福島競馬場11Rの福島テレビOPで、15年の京都金杯勝利から1年半ぶりにウインフルブルームが出走。14年の皐月賞で3着に実績がある素質馬の復活ということで、大きな注目が集まっていた。

 同レースには、昨年のチューリップ賞を制したココロノアイ、一昨年の阪神JFを制したショウナンアデラも出走するなど、オープン競走としては豪華なメンバーが揃った。そんな中ウインフルブルームは好スタートから道中2番手でレースを進める。

 隊列変わらず4コーナー、前を行くカウニスクッカを外から捉えにかかるウインフルブルーム。インコースからは、道中3番手を進んだココロノアイが進出し、直線へ。レースは先に抜け出した2頭の追い比べの様相となり、ショウナンアデラははやばやと後退した。

 先に抜け出したココロノアイを、ウインフルブルームが残り100mで捉え、最後は1・1/4馬身をつけての完勝。1年半ぶりのレースを勝利で飾った。重賞馬が集う中、完全に力の違いを見せた勝利だった。

 鞍上の柴田大知騎手は「以前のもたれる面もなくて体も厩舎が作ってくれた。自力ある馬。この後も楽しみ」と発言している通り、今回は陣営の努力が実を結んだ結果だ。長期休養の中で馬体重は一時600キロ近くとなっていた。それを518キロと、昨年の京都金杯勝利時とほぼ同じまで戻しての勝利。厩舎の努力なしにこの勝利はないだろう。

 23日には、こちらも復帰2戦目だったバンドワゴンが中京で復活勝利して大きな話題となった。2頭続けての復活劇に、来る秋競馬がますます楽しみになったファンも多かったのではないだろうか。

バンドワゴンに続き、ウインフルブルームも復活勝利でファン歓喜! 秋競馬への期待と厩舎の「尽力」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  2. JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
  3. JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」