
武豊オジュウ「解消」も!? ダイヤモンドS挑戦なら乗れず
昨年は陣営の大目標だった有馬記念出走を果たしたオジュウチョウサン(牡8歳、美浦・和田正一郎厩舎)。レースは9着に終わったものの、そのチャレンジは多くの人の感動を呼んだ。
そのオジュウチョウサンは現在、千葉県の和田牧場でリフレッシュ中。管理する和田調教師は今年の始動戦として、2月16日に東京競馬場で開催されるダイヤモンドS(G3)を視野に入れていると語っている。
ダイヤモンドSは3400mという長距離戦。だがオジュウチョウサンはこれまで4000mを超える障害G1で勝利を収めてきた。平地ではまだ1000万下を勝利した準OP馬であるため、除外されてしまう可能性は捨てきれないが、出走できれば面白い存在だと目されるのは間違いない。
「現役屈指のスタミナを誇るだろうオジュウチョウサンにとって、このレースはまさにうってつけ。出走できれば人気を集めることでしょう。
ただ問題は鞍上です。平地で主戦を務めた武豊騎手は、サトノダイヤモンドの半妹であるリナーテで同日に開催される京都牝馬S(G3)へ出走する予定。先約が入っている以上、それを反故にすることは考えづらいですね」(競馬記者)
オジュウチョウサンのオーナーである長山尚義氏(名義はチョウサン)は、武豊騎手に全幅の信頼を置いている信者のひとりとして知られている。そのため、武豊騎手を鞍上に手配できなければ出走を見送ることも考えられるだろう。
「和田正一調教師は、6日に武豊騎手から『次はどこですか?』と聞かれたと明かしています。その時はダイヤモンドSへの出走が確定したわけではないので、『騎乗依頼は行っていない』と話していました。有馬記念後、長山氏が『もう少し思い切って乗ってほしかったな』と武豊騎手の騎乗に対して苦言を呈したため、昨年末から『コンビ決裂』の可能性も示唆されていましたが、まだ関係は継続しているようですね。
ですが武豊騎手がほぼ乗れないことが判明しているにもかかわらず、ダイヤモンドSへの登録を行ったりした場合は、昨年のような蜜月ではないと考えてもよさそうです」(競馬誌ライター)
昨年の競馬界で注目を集めたオジュウチョウサン×武豊騎手のコンビ。このコンビを再び見ることはできるのだろうか?
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか