GJ > 競馬ニュース > ルメール騎手「燃え尽き症候群」
NEW

JRAルメール騎手「燃え尽き症候群」でリーディング陥落の危機!? クラシック大本命サートゥルナーリアにも影響か

【この記事のキーワード】, , ,
JRAルメール騎手「燃え尽き症候群」でリーディング陥落の危機!? クラシック大本命サートゥルナーリアにも影響かの画像1

 燃え尽き症候群が、はたまたバカンスの影響か――。

 2019年の競馬も、1か月が経った。冬の中山開催が終了し、今週末からは東京開催に移行する。今年も激しいリーディング争いが繰り広げられる中、まず飛び出したのが岩田康誠騎手。2012年のリーディングジョッキーが再び輝きを放っている。それを1勝差で追う川田将雅騎手、O.マーフィー騎手も存在感は抜群だ。

 その一方、ややエンジンがかかっていないのがリーディング「大本命」のC.ルメール騎手だ。

 今年すでに7勝を上げ、7位につけているルメール騎手。年始の開催で騎乗しなかったことを考慮すれば、さすがの成績といえるが、その内容は決して満足のいくものではないようだ。

「ルメール騎手の実力と騎乗馬なら、もうリーディングに立ってても全然おかしくないですよ。ただ、どうも今年は今のところ”取りこぼし”が目立つ印象……単勝1.7倍のフィエールマンで2着に敗れてしまった先週のAJCC(G2)などは、現在のルメール騎手の調子を象徴するようなレースだったと思います」(競馬記者)

 約1年ぶりのレースとなったシャケトラの復活勝利に沸いた先週のAJCC。ただ、この復活劇の”主犯”こそがルメール騎手という声もあるようだ。

 道中、中団につけたフィエールマンだったが、馬群に囲まれるような形で位置取りを下げると、最後の直線でも前を行くシャケトラが壁になり、外からメートルダールのマーフィー騎手に蓋をされる不利。断トツの人気馬だっただけに、楽なレースをさせてもらえないのはもちろんだが、そんなハンデを跳ね返して結果を残してきたのが、昨年のルメール騎手だったともいえる。

 着差がアタマ差だっただけに、一瞬の不利が致命傷となってしまった格好だ。

JRAルメール騎手「燃え尽き症候群」でリーディング陥落の危機!? クラシック大本命サートゥルナーリアにも影響かのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  2. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……